ナイトミュージアム見ながらタルトを作っています。・・・こんな時間に。
お昼は弟と母との3人で、ナルト疾風伝~絆~を観てしまったので、18時過ぎに買い物に行ったら、見事帰りに雷雨に襲われました。濡れるなんてもんじゃなかったですね、あれ。何?服着てシャワー浴びたの?みたいな感じ。ジーパン絞ったらだばだば水出たもの・・・雨粒痛かったもの・・・。
今生地休ませてます。そろそろ1時間経つかな。2台焼きます。1台は家用兼味見、1台は明日の宅飲みに手土産で。本当に宅飲みするのかどうか微妙だけど。今までフレッシュタルトしか作ったことなかったけど(カスタードクリームにフルーツ、もしくは生チョコタルト)、夏場は危険なのでベイクドタルトに挑戦です。ピーチタルト。初めて作るからね・・・一応、味見もしようかと。でも同じように作るから、味見も何も、っていう気がしなくもないけどまぁいいか。 美味しく出来るといいな!
夏なのですぐバターがダレてちょっと大変でした。もうちょっと休ませないとダメかな・・・。焼いてしまいたいのだけど。明日朝からだからなー、あんまり遅くまで起きていたくない。
PR
陽は出てないけど暑いというのも、結構きますね。今日は早く上がれたのに、何か無駄に時間を過ごした気がします・・・ダイビングの準備すればよかった!明日やらなきゃ。うーん特に書くことないなぁ。困った。
毎日毎日アイスの話題で申し訳ない。なんかもうKAITO兄さんの気分だよ。ラムネ入りアイスが流行ってるらしいですね。流行り出す前から好きでした。アイスに入ってるラムネって、通常のラムネよりも、しゅわっとして大変美味しいのです。大好き。もう、このアイスの中に入ってるラムネを売ればいいのに、ってくらい好き。お菓子のラムネはしゅわっとしないよね・・・。するのあったら是非教えてください。
というのを、ラムネ入りアイスを食べながら、思いだしたのでした。母が買って来たらしい。アイスばっかり食べてたら太るぞー・・・自重しろー。でもアイス、いいよね。美味しいよね。31食べたい。でもあれ高い・・・。職場の近所にあるけどさ。あとコールドストーン。お店は見たことあるけど、食べたことない。高い。
8日のシフト、9時からになった・・・。うん、そんな気はしてたんだ。だって明らかに朝人足りなさそうだったもん。何でそれで良しにしたのかわからないようなメンバーでした。というわけで、飲み会までに時間が出来てしまいました。シャワー浴びて、タルトでも作ろうかなと画策中です。私が朝に移動するにあたり、そしてやっぱりそれでも人足りないのか、飲み会参加者がさらに2名土曜日シフトに組み込まれていたので、手当たりしだいに食べるかどうか聞いて、作ろうと思います。型がホールしかないから(20cm)ある程度人数いないと消化できない。イチゴ手に入らないから、生チョコタルトかなぁ・・・カスタードクリームにイチゴなタルトが食べたい気分だけど。酒のつまみに甘いものって、男の子たちは嫌かしら。
この間ピザ作ったので、今タルトが作りたくて仕方ないのです。家族に食べてもらうのもいいけど、せっかくみんな集まる機会があるんだから、みんなのために作ってみたいよね。・・・でも最近、手作りのものって敬遠されるらしいですね?なんかそんな特集を見た。どう対応すればいいのかわからない、という気を遣うのが嫌というのと、あと衛生面として不安っていう、2大嫌な点。んな、味見で使ったスプーンで計量なんか、普通しないから。口付けたものもう一度入れるとかないから。・・・そんなことしてるんじゃないかって考えて、不潔だと思うらしいです。そんなん言ってたらさー、何も食べられないぜ?まぁ、気を遣うのが嫌っていうのはわかる。でも私、不味いものは不味いって言うよ、その人のために。

でも接写練習を兼ねてハーゲンダッツ。いや、全然関係はない。ダッツ食べてたらかき氷が食べたくなったという話です。ダッツといえばKAITO兄さん。KAITO兄さんに想いを馳せながら堪能いたしました。そのついでに接写練習をしました。PENで、パンケーキで。あんまり寄れないな・・・。とりあえず、マクロと寄れるパンケーキを今後出していってもらいたいです。望遠は・・・無理だね、重すぎる。
アートフィルタのポップアートにしてみました。あんまり違いがわかんないかなこれだと・・・。でもちょっとビビッドになってるぜ。
季節限定のバナナチョコレートクッキー。うん、そのまんま。1回食べればもういいかな・・・次食べたいとは思わない。定番フレーバーで好きなのはストロベリーです。
ここ数日夜になると腹痛に襲われるのですが・・・冷たいものの取り過ぎでしょうか。あー、今も痛い。ていうか昨日日記書いてる時も痛かった。あまりの痛さに書く気なくなる。うーむ。なんであろうか。しかも夜になると、っていうのが意味わからない。
問題集買いにわざわざ池袋まで行ったのに、結局何も買わずに帰ってきました。何しに行ったの・・・?本も雑貨も機械もいろいろ見ましたが、根本的にお金がないので、逆に萎えただけでした。あーあ。明日と明後日はいつもより1時間早いので、間違えないように目覚ましセットせねば・・・。
なっげーよ、と思っていた989の3日間が、思いのほかあっという間に終わってしまい、私の人生の残り時間を思ったら怖くなった。ほんのちょっと先で死んでしまいそうな気になる。まだまだやらなきゃいけないこといっぱいあるのに、やりたいこといっぱいあるのに、って。思ったら怖くなった。それだけ。
基本的に仕事しかしてなかったので、書くことないんですよ。明日はお休みなのでちょっとゆっくりしたいです。
・・・というか、したことあるがね、部活で。陣羽織あったもの。誠って書いてあるヤツ。旗もあったし。着物着て袴はいて陣羽織で、刀差して殺陣なんて、よくこの夏休みの時期やってました。だから、コスプレっていうより衣装かなぁ。殺陣練習。
地雷なんだってさ。
8日(土)は、お昼~ラストまでのシフトだったのですが、そのまま宅飲みに誘われました。開催家が、17時から同じく仕事の男の子の家という謎。・・・え?みんなで23時に集合ですか?遅っ。 誰が来るんだかよくわかんないけど・・・まぁ、いいか。女の子2人な気がするけど、まぁいいか。男の子の方が多い職場です。
本当はカラオケの予定だったらしいんですけど、行きたがってた子が実家に帰るため、それは次回ということになったらしい。それに関連して、水森さんって歌上手そうって言われました・・・声優志望の子に。あの、何なんでしょうね?声綺麗って言われたり、歌上手そうって言われたり。よくわからん。歌・・・うーん、どうでしょうねー?と言っておいた。
でも声優志望の(男の)子は歌上手いらしいんで、今度行きましょうよーって誘っておいた。行ってみたい。っていうか女の子としかカラオケ行かないから、男の子の歌って聞いたことないな!興味津津。何歌うんだろー・・・ていうかあたし、歌えないな。今ボカロしかレパートリーないぜ・・・。あ、意外と店長歌上手いらしい。ジャンヌダルク歌ってたって。マジか!あれで!(失礼)
あーしたーも長いなぁ、今日より1時間少ないけど。やりたいこといっぱいあるんだけどなー。