忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


主に昨日の話だ。
買ったんだ。オリンパスPEN E-P1。ツインレンズキット。カラーはホワイト。5年保証付けて12万5750円。ポイント13%付くよ。7月3日の発売日は12万9800円だったから、ちょっとお得にお買い物しました。

というわけで写真だ。相変わらず残念な感じなのは、記録だからだと思いたい。

IMG_2916.JPGパンケーキレンズを付けて真正面から。かわいいでしょー。サイズ的には、ほぼDSLiteと同じくらい。上手く比較できないから写真には入れなかったけど。本当はシルバーにしようと思ってたんです、渋くてカッコいいから。でもなくてね・・・在庫。来月になるって言うんだもん。もうお持ち帰りする気満々だったんで、ホワイト買ってきちゃいました。いいんだ、最初はホワイトにしようと思ってたんだから。うーんでもシルバー、カッコいいよな、金属金属してて。


 IMG_2917.JPG


真上から。見てこの薄さ!本体もレンズも!レンズ薄っ!だからパンケーキのようなレンズ→パンケーキレンズって言うんですのよ。うすーい。単焦点だからズーム出来ない。自分が近づくのです。でも広角だから使いやすいと思うんだよねー・・・あ!人生初広角だ!今までのデジカメ広角じゃなかったもの。悩んだのよね、広角。でもいいやちょっと高いしってんでいつも通りのを買ってた。


IMG_2921.JPGお次はズームレンズ付けて横から。長い。存在感ありすぎ。まぁでも仕方ないよね。これがむしろ普通だ。一眼レフなら。PENが本体小さいだけでね、別に普通だよ。だって本当にごくごくスタンダードなズームレンズなんだもの。明るさとかもろもろ。






IMG_2922.JPG収納すると、一応これくらいにまではなるよ。にしたってパンケーキに比べたらかなりゴツイ。ちょっとこれ付けてると重い。でも一眼レフより重くない。・・・これをでも鞄に直放り込むのは危ない気がする。パンケーキならやっちゃうけど、こっちはちょっと躊躇う。うーんどうしよう、レンズ持ち運ぶときのことも全然考えてないし・・・というか、まず、防湿庫!そんな御大層なもんじゃなくて、プラケースに除湿シート入れるだけだけど、準備しなきゃ!一眼は湿気と埃が大敵です。



IMG_2923.JPG裏はこんな感じ。表の滑り止めと同じ色。画面は3.0型だったかな、大きいです。操作も結構直観的に出来るかなー・・・オリンパス初めてだけど。でもまだ全然、今日帰って来てから電源入れたから何もしてない。家の中じゃ撮るものもなくて、まっだ全然いじってません。いつかなー、月曜天気良かったら近所の公園でも行って花でも撮ってこようか。





そんな感じです。白もかわいいよね、と納得し始めてます。シルバーカッコいいけどね・・・おっさま達はやっぱりシルバーを買って行くので、シルバーなくなっちゃうんだそうです。確かにあんまり白に手を伸ばしはしないかもね・・・いるだろうけどね、そりゃ。女の人が白だいたい買っていくそうです。水森も仲間入り。いいもーんカスタマイズするから。いっぱいアクセサリー出てくるだろうし。ラインストーンとか、貼っちゃう?

昨日は、カラオケ行って、PEN買って、ピザ作って19~25時まで宴会でした。寝れなかった・・・。今日はめっさ晴れてる中9時~18時まで働いてました。暑かった・・・言いたくないけど、暑い、ってみんなで言いながら。続きはカラオケ関連だよ。
PR

続きを、読む
ご乱心 ver.殿2
雄葵さんが「殿いいよ、殿」と言っていたので、責任なすりつけて第2弾。もう何がしたかったのかよくわかんないよね、な感じになってます。うーん、イメージが掴みにくい。そういえば中の人、何を思って声提供したんでしょうね。それこそご乱心したとしか思えない。なんか、ギャグ的なものだったのかな・・・。 
続きを、読む
私の華麗なる計画が・・・
明日人招くから、ピザ焼いてと命令されました。あの、私明日華麗に11時~19時までフリータイムカラオケしようと思っていたんですが。計画破たんです。のーん!!何時に帰ってくればいいんでしょうかね、夏だから発酵早いかな、いやでもソース作んなきゃいけないしな・・・。うーん、歌い倒したかったのに。

というわけでそもそも、行こうかどうしようか悩んでます。いやでも明日行かないと、バイト死ぬよね、精神的に。と思ってるので、2~3時間でもいいから行ってこようとは、思ってます。家引き籠ってるとお給料下すの忘れちゃうしね。、明日お給料日です。面倒になってきちゃったけど、でも行った方が精神衛生上いいと思う。

次の日朝からなんだけどな・・・19時くらいから始まるのに、一人遅れてくるそうなので何時に終わることやら。シカトして寝ちゃってもいいかな私・・・。オカン連中の集会です。父出張でいないのをいいことに。弟もバイトだし。 
見たかったなぁ
曇天、これぞ曇天!というような天気だったので、日食見られませんでした。ざんねーん。皆既日食はあっちの方でしか見られないけど、札幌でも仙台でも東京でも大阪でも広島でも福岡でも鹿児島でも、部分日食なら見られたんですよね、晴天なら!札幌は4分の1くらいだけど、東京、結構欠ける予想だったので、見たかったです・・・うー。しかし、あんなに話題になった悪石島が大荒れだったのには笑います。なんじゃそりゃ。

ニーコさんとこのミニトマトが美味しそうです。いいなぁ家庭菜園。数年前に、これでいつでもジェノベーゼが食べられる!とバジルの苗を植えたのに、1週間で枯れてしまって以来やってません。あれは水森が悪いのではなくて、苗が悪かった。ポトスは、相変わらず元気ですよ。今度写真撮ろう。ウチの長老ポトス。

ミドリさんは、また是非ボカロ書くといいです、雄葵さんも気になってるなら書くといいです。もれなく水森が喜びます。そして狂喜乱舞なメールを送りつけます。迷惑千万。って、本当に私がただ単に読みたいだけです。結構あるかなと思ったけど、意外とサイト少ないみたいで。自己供給してみてるけど・・・やっぱ人様が書いたもの読みたいっす。

あー声出して―!カラオケ行きてー!・・・ニコでひたすら聞いてるせいだと思います。今勢い余ってインスト聞いてます。インストも楽しい。というか、凄い・・・本当尊敬する。すっごいしっかり作ってあるんだもの・・・。作曲できる人って尊敬する。同じくらいに絵の描ける人も尊敬します。どっちも出来ない。文章を書くことは出来るけど。絵と作曲は無理だなぁ。 

カメラ欲しいなぁー・・・ゆっくり写真撮りたい。
1つ歳をとったあたしは、元気です
昨日の日記、相当ヤンデレな感じですが、元気です。ご乱心とかアップしてる頃には回復しておりました。でもストレスすごいよー!今度の金曜日もヒトカラ決行!歌い倒してやるー!家で歌ってると、迷惑がられます。当たり前だ。でも声出さないとストレス溜まるんだよー過食に走っても限度ってもんがあるんだよー。元気だけど健康不安です。

明日が山場です・・・明日が一番ヤバい。でも手につかない。非常にヤバい。日記早いのはそのためです。これから24時まで、やろうぜ水森、現実逃避してちゃ、ダメだかんな。素敵ボイスで誰かそうあたしを励まして・・・。あぁ、やっぱり相当参ってそうです。脳の中ごっちゃごちゃだ。落ち着け。

でも明日終われば木曜もまだあるけど、明日に比べればどうってことないので、やっぱり明日頑張れば終わったも同然です。本当、頑張れ、あたし。勝利は目前だ! 話は来週の月曜辺りにアップできるといいなぁ、な予測。もしくは金曜。土日は9時間・8時間労働で死んでそうです。木曜の夜でも大丈夫かな。・・・書ける体力残ってればの話ですが。
ご乱心 っぽいど2
あんまりにも予想外に数が増えたので、ご乱心カテゴリーを増設しました。何より私が不便だった。

ミドリさんにもお祝いしていただきました、ありがとうございますー!ちょーリンぷりちーです。いいなぁリンたん。かわいいよかわいい。リンレン大好き。うへへ、なによりミドリさんがボカロを書いて下さった!あざーす!強制したような気がしないでもない・・・気のせいかな。

そんなわけで私もボカロあげてみる。帰り、急に降ってきて40分くらいでダーっと書き上げました。GUMI。ニューフェイスですね。ボカロ夢サイトに先駆け水森がトップを切ってGUMI夢をお届けです!うん・・・ボカロ夢サイト少ないし、ルカがないくらいなんだから、GUMIなんて奇跡だと思うんだよ。全然関係ないジャンルの水森が、やってしまいました。

続きへどうぞ 
続きを、読む
ご乱心 課題
字数のこと考えてたら、調べながら書いてたら2時間かかった・・・ありえん。疲れた。なんか納得いかないし、本当はもっと膨らませたいけど、既に2527文字あるのでこれ以上どうしようもできない。うーん、まぁ、いっか。明日手直しするかもしれないけど。

というわけで、心中物出来ました。えー・・・もしかして、水森初オリジナル作品になるのではないでしょうか。と言っても雰囲気も内容も書き方も普段の夢と一緒ですけど。あ、体裁ちょっと違うかな。名前変換機能持たせて好きなように読んでもらおうかと思いましたが、せっかく名前考えたので、名前変換ありません。

いっちょ読んでやるか、と言う方は続きどうぞ。 
続きを、読む
PREV ←  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]