[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は火曜ほどは混まなかった仕事を11時で終え、ご飯食べたりたらたらして、区役所に行ってきました。最近やたらと区役所に行かなければいけないのはなぜだ。今まで一度も行ったことなかったのに、ここ2~3年、というか本当つい最近になってよく行きます。混んでて待たされました・・・。年金相談してましたよ。タイムリー。
その後わざわざ一日のうちで暑い時間帯に、チャリこいで、新規OPENしたブックオフに行ってきました。1フロアだけでした。微妙。あー、でも売り場面積にしたら少し広いのかしら、みたいな感じでした。でも掘り出し物ザックザクでうはうはでした。いいお買い物をした。
藤崎竜のワークワーク3,4を105円で。あーやっぱりフジリュー大好きだ、と実感しました。新作書かないかなぁ、そろそろ新作来ないかしら、と期待してます。ワークワーク4巻と同時進行で封神演義の完全版の作業をしていたみたいなので、そろそろ、とね。フジリューが大好きです。絵も話も。
清涼院流水の、コズミックを新書で持っているので(JDCシリーズは文庫でも出ている)、他のも出来るなら新書で集めたいなぁ、と思っていたら、ありました。今までみかけたことないのに。全部ありました。ので、お買い上げ。ジョーカーとカーニバル・イヴが450円と750円(どっちがどっちかは忘れた)、カーニバルとカーニバル・デイが105円。これでJDCシリーズ全部集まりました。・・・多分。にしてもそれぞれが物凄いゴツイ(京極並)ので、物凄い高さです。今積んであるのですが。これで当分読むものには困りません。やったね!カーニバルは触れたことすらないので楽しみです。
と、おまけに西尾維新の君と僕の壊れた世界も105円であったので、買いました。戯言シリーズは、持ってるのしか置いてなかったので買えませんでした。サイコロジカル上下が欲しいんだけどなぁ・・・あとヒトクイマジカル。
あぁ今とっても幸せ。ハリポタもひたすら読んでます。明日中には5巻読み終わって6巻突入です。うふふ。私、本があれば生きていける。