絶賛MOTHER2プレイ中。どせいさん が好きです。スマブラでアイテム(!)として登場するのですが、・・・正直これのどこが可愛いんだ、と思っていたのですが、ゲーム内で出会ったらもうかわゆくって仕方ありません。「からだなおせる どせいさんです。」の子が1番好き。バケツ・・・ゴミ箱の中に入ってる姿がぷりちーです。
ひたすらDSと睨めっこしてます。2月に牧場物語買ってから、もうずーっとゲームしてます。そんな自分を振り返って、やっぱりゲームと切り離して生きてはいけないんだなぁ、と思いました。時間が無ければ出来ないけれど、でも私から切り離すことは出来ないんだなぁ、と。幻水も新作出ないかなぁ。
小さい頃は父が積極的に買ってましたから・・・ゲーム。いつが初めて?なんて覚えてません。ファミコンもスーファミもゲームボーイも全部ありました。任天堂に弱いのかなぁ。笑。ソニーも頑張ればいいです。PSPにもっとやりたい!と思うようなソフトを増やしていただきたい。・・・持ってないけど。幻水1・2とFF7CCをやるために欲しいけど、でも他にやるものが、ない。
MOTHERは糸井が作ってますけど・・・私、手帳も糸井のなんですよね、そういえば。糸井に洗脳されてるのかなぁ?とか思ったり。という割にはどんな人物だか知らないんですが・・・ものづくりの精神に惹かれるのかもしれません。いいなぁ、こういう風にものを作れたら、と思います。
明日からいつも通りに戻りますので、更新速度がぐっと落ちます。というか、もう落ちてますけど。2~3月で果ててしまったようです。根詰めすぎた・・・とは思いませんが、書きたい書かなきゃ!という勢いがなくなったので、また戻ってくるまでしばし待ちます。どうせ月末ごろにはくるだろう、という予想。あとまたネタがあれば。
PR