忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイミングって怖い
今日の話は、発掘行きたいなー私も。という前々からあった脳内ストックから引っ張ってきた話なんですが、ちょろっと発掘現場の状況など、聞いた話を盛り込んで・・・みたつもり。パルミラの発掘に昨秋行ってきたときの話から。そうしたらその人から「1年前には全く知らなかったムシュフシュだって、今は姿を思い浮かべられるでしょう。いつか本物に出会えたら、「おまえかよー」って嬉しくなれますから」というおちゃめな手紙が来た。


ムシュフシュって・・・知ってる人いるかなぁ。いたらその辺のことについて語り合いたいんですけど。見てもらった方が早いんですけど、説明を試みると、新バビロニア時代にイシュタル門っていう彩釉レンガで作られた青いデッカイ門があるんですけど、そこに3つ、動物が描かれていまして。1つは牛。1つはライオン。もう1つがムシュフシュっていって、頭と胴体は蛇、足がライオンとワシっていう動物。うん、これ、見てもらわないとイメージつかめない。


で、別紙で・・・覚えてますかね、ガタガタのマウスで一度お絵かき機能使って絵を描いた日があったんですけど1月に。その時に、牛の角を持つ女神像を描きました。最近絵書いてないなーと思ったら、こんなの描いたよっていう内容で。元絵を博物館でゴリゴリ描いていたんですが、なんとまぁそれが貼り出されるらしい。うそーん。「貼り出すから」という内容のメモが入ってました・・・。そんなん貼り出さないでちょっと・・・。字、すっげ適当すぎて汚いんですけど。稀にみる汚さなんですけど。


まぁでも名前は伏せてくれるらしいので、いいや。「博物館一周して気に入ったのスケッチしてらっしゃい」っていう企画だったんですけど、もうなんていうか顔(特に目)にやられて、描いたんです。後日その企画で集めた絵を見てたら面白くなったから、貼り出すらしい。人気ランキングにして。ということは私の他にも描いた人いたのかな・・・?あの牛の角を持つ女神像、世界的に見ても凄くいいものらしいです。


・・・というね、その人の話を思い出しながら書いていたら、その人から連絡来たよというタイミングの話でした。こんなことってあるんだなー。びっくりした。
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]