10時半待ち合わせで豊洲へ。11時に着いて、まずは弟が制服として着る白のポロシャツを買いにユニクロへ。ついでに私も1000円でカットソーを購入。安かった。そんでもっていろいろお店を覗く。うろうろ。お昼は2号店として出来たばっかりのあー・・・店名度忘れ。フランスパンをでっかい剣山みたいなのにぶっ刺して、ソーセージが刺さっているホットドックを食べた。お店の名前なんだっけ・・・明日には調べておく。
それから魔の場所紀伊国屋へ。あそこは入ったら最後なかなか出てこれません。2人して。それで、「呼ばれてる!」を何度も口走り、結局呼ばれてどうにも出来なかった『心霊探偵八雲』を購入。ずーっと欲しかった!今日は凄い呼ばれてました。もうこれは買うしかない!と。友人も欲しがってたので読み終わったら即貸す約束を。
それで火がついたのか本が欲しくなり、ブックオフへ。しかも、近所だけどあんまり行かない方のブックオフへ。2人でまたいろいろ購入。私はツバサ豪華版1巻と、十二国記2冊目と、トリニティ・ブラッドの多分持ってない最後の1冊を。もちろん105円で。友人はベラベラブックを105円で。
その、滅多に行かない方のブックオフで、幻水2のサントラを見つけた!1も2もあった!1550円。買うしかない。と思ったけれど持ち合わせでどう考えても足らなかったから、諦めたけどすぐ迎えに行きます!やったー!あとは4があればサントラ全部揃う。本編は。2主とジョウイそれぞれが表紙のサントラ。うわー!嬉しい。
・・・ちなみにそこで、中学の同級生がバイトしてました。レジしてくれたのがソイツでした。びっくりしたー・・・本人気付いてたかどうかわからないけれど。あとで友人にメールせねば。名札見て、え?と思って顔を見たら、同級生だった。
その後家の道路挟んで反対側のサイゼで休憩。ドリンクバーで。がぶ飲み。そして、よく行く方のブックオフへも行きました。・・・というわけで、大分移動してます。チャリこぎまくり。豊洲なんて、行くまでにすっごい坂(=橋。さすが運河の街)多いから、結構な運動量です。そっちでは私は何も買わなかったけれど(なかった)、友人はお目当てをいくつか購入してました。
んで別れて家についたのが18時。めっずらしくディズニー以外で出歩いていた日曜日でした。すごいです、本当・・・珍しい。梅雨前最後かな・・・なんて思ったり。
帰ってきてから即十二国記を読んだ。前に上を読んで続き気になってたから、読むしかなかった。楽俊に癒される。そして、そうやって一生懸命を本を読んでいる自分を見て、あぁ、私は本当に本を読んでいるときが幸せなんだなぁ、と思った。すごく実感した。やっぱり本を読まないでなんて生きていられない。読まなきゃ。
明日から電車の中で八雲読みます。新聞広告で見かけてからずーっと欲しかった。絶対面白い。今7冊出てるらしいのでおいおい集める。
PR