[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母が家を出る前に弟に「送り狼にならないようにね」と言ったのを聞いて、私は「えー!まだ高1だよ!それはちょっと早いのでは・・・」と思ったのですが、当の本人達はキョトン。死語なんでしょうか・・・それとも知って知らん振りしているだけなんでしょうか。
準備に相当疲れました。12時半から17時くらいまでトータルで考えるとかかったような気がします。疲れた。とりあえず家の中が暖かかったので、生地を発酵させねば!と生地をコネコネ。それから父が帰って来てからご飯を食べて、部屋を掃除して、ソースを作って具を準備して、洗濯物をたたんで、生地を伸ばして、乗せてオーブンにセット。
父は月火木と今週休みなので、今日銀座テアトル?に「武士の一分」を観に行って来ました。朝一で観に行ったら、ジジババばっかりだった、だそうで。原作と監督がしっかりしているから、とてもよく出来てはいるけれど、やっぱり叫ぶところとかで、キムタクの地が出るのがなければ、よかったのに。スマスマで「おいつよしっ!」とか叫ぶノリと同じだったそうです。もしくはホリのモノマネのキムタク。役柄的に木村では画が綺麗すぎるから、もっと泥臭い、無精髭の似合う役者だったらもっとよかったのに、だそうですよ。
弟の彼女はショートカットの活発そうな可愛らしいお嬢さんでした。細い!羨ましい!でも胸はないかな。人目をはばからず突きあったりちょっかいだしたりしてました。お二人さん、仮にも母と姉の前ですよ。別に気にしませんが。二人でおそろいの指輪を左薬指にしていました。しかもそれって日付と名前が内側に彫ってあるんですよ。目ざといでしょ?私。笑。
西尾維新の「化物語 下」が今日発売だとアマゾンで情報を仕入れたのでジュンク堂ともう1件回ったのですが、なかったですよ・・・?ジュンク堂で機械使って調べたら、「在庫切れ」と。・・・え?だから今日発売でしょう?それともあれでしょうか、1日辺りから入荷してあったのでしょうか?それにしてもたった4日で初版分が出きってしまう、なんてありえないと思いませんか?西尾維新ですよ?あれー、どうしてないんでしょうか。下巻は委員長ちゃんの話らしいじゃないですか。気になるー!