忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007年総括
色々振り返ってみて2007年は、
今年は色々変化や得たものや、なにやらが色々、それこそ生活スタイルが変わってしまうくらいに色々ありましたが、それでも私は怠惰に生き過ぎたかなと思います。もっと努力せねば。打たれ弱いので努力をしなさ過ぎる私を、来年は変えていこうと思います。強くなれ。


水平線、に関しましては、それなりに書いてきたつもりですが、でももうちょっと数書きたかったなぁと思います。昨年に比べるとやっぱり量が落ちてます。質までは落ちていない・・・と思っていますが、でもやっぱりそれなりに量も書かなければならないので、考え物です。来年はもうちょっとペースアップします。thanks!3が終わったら何しましょうか・・・。何か企画でも、と考えていますがどうかなぁ。楽しんでいただけることこそが、一番なのです。自分好みのものを、と始めたものだけれど。


今日もまたごくせん見ちゃって、松ケンは最終回の体育館の場面ではいい位置にいましたね。昨日から気になっていたのですが、やっぱり上地が出ていたのですね・・・。キャップ被っていたのがそうなのですが。ヘキサゴン男子3馬鹿トリオの1人です。松坂の高校時代の相方であり先輩。ちなみに松坂は私の中学の先輩でもあります。実家も結構近い。


なんだか、2007年総括とかしましたが、大晦日だ、2007年が終わりだ、明日から2008年だ、という実感が全くありません。世界に自分ひとり取り残されている感覚です。勝手にどんどん進んでいって、置いてけぼりにされている感じです。年々実感がなくなっていく。もう暮れだなんて。


紅白はちらっちらっと見ます。曲順がよくわかりません。どんな観点で作ったんだか。和田あきこは怒ったらしいし。年越しはジルベスターを見ます。クラシックコンサート。メインの曲を、0時00分にぴったり完結するように演奏するんです。指揮者はドッキドキです。見てるこっちもドッキドキですけど。去年は威風堂々だったのですが、本当にカウントダウンとちょうどぴったり、演奏が終わりました。寸分の狂いもなく。鳥肌立ちますよ。指揮者ってすげぇー!!ってなります。千秋さまを尊敬。笑。


それではみなさま、よいお年をお過ごしください。また来年、お会いしましょう。
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]