け、結局今日も書けなかたよ!それもこれも定時で上がれなかたからだよ!そんでもて予定狂いまくりなんだよ!どうしようもなかたよ!・・・どうにかなるはずなんですけど。どうにかなりませんでした。弟はスマブラやってるし。それが終わったらD.Grya-man14をわざわざリビングで読み始めるし。リビングじゃなきゃ話書けたんですけど・・・リビングに放置してたのは私です。昨日のまんま。SQも放置してあります。邪魔なんでそろそろ片付けます。滅多にマンガを読まない弟ですが、Dグレの新刊を買ってくるといつの間にか引っ張り出して読んでます。しかも今日いきなり笑い出したのでビビリました。うわっ!何笑ってんの?!・・・覗き込んだら確かに笑えるところでした。本部に帰ってきたあたり。声出して笑うほどだったのか・・・
3月に入ってから全然話が書けてません~。2月はりきりすぎたからなのか。その反動なのか。それもあるかもしれません・・・今思うとなんであんなに2月は書けたのか全く分かりません。なんであんなホイホイ書けたんだろう・・・その反動で書けなくなっても不思議ではありません。いつもなら上旬下旬しか書けないのに中旬も書けてましたしね。あと、どう考えても定時で上がれないことに問題があります。2月で生活のリズムが作られてしまったので、定時で上がらないと、その通りに動かないと体が反応しないのかもしれません。10時に上がってちょっとウロウロして、11時から書き始めないと私書けない・・・。
まぁ、3月はまったり行くとします。出来るだけ今のうちに書いておきたいんですけどね。まぁ、ダメだったらまた夏くらいに一気に書きます。夏はパソコンが熱くなってしまって落ちるので・・・それをどうにかしたい。窓際から移せばいいんですけどね、今の部屋の配置じゃここに置いておくしかない。テレビの横って嫌なんだけどなぁ。何してるかがすぐバレる。
Dグレで1番好きなキャラはミランダ・ロットーです。・・・え?女性キャラ?まさかの?少年組ならラビが好き。惰性で買ってるけど弟が読むなら一応買い続けますかね。マンキンの完全版を買おうかどうか悩むところです。書き下ろしが気になる・・・書き下ろしの部分だけ買うとか?いや、でも本格的に読んでみるのもいいかもしれない・・・。パンドラvol.1のside-Bは今月発売の予定じゃなかったのか講談社BOX。また延期・・・?西尾の『零崎曲識の人間人間』は今月発売じゃなかったのか講談社ノベルス。情報が全然見当たらないんですけど。
PR