帰ってきてから小さいほうの段ボールに本を詰めてました。小さい方は本だけ入れてもそんなに重くなさそうです。2箱びっちり詰めましたが、まだ本残ってます・・・いったい何冊あるんだろう。でもマンガよりも本の方が多いです確実に。
で、今日はマンガも詰めていたのですが母から一言。
「あ、セーラームーンは持ってくのね」
・・・持って行きますとも!私が人生で初めて買ったコミックスです。マンガ雑誌を初めて買ったのもセーラームーン目当てでなかよしです。しかも、その回の話をしっかり覚えてる。何でか知らないけど、鮮明に覚えてます。コミックス読んでると、あ、ここだ!っていつも思う。
まぁ、そんなわけで相当ボロイです。軽く15年前くらい・・・かもしれない、一番古いのだと。そこまでいかないかな、もう封をしちゃったから確認できない。それを持って行くのかと言われました。持って行きますよ!大好きなんですセーラームーン。今でも結構頻繁に読み返します。引っ越したら、完全版を買おうかと考え中です・・・欲しいな。
今はニコ×2で色々見てます、というより聞いてます。SSのエンディング曲が好き。「私たちになりたくて」と「“らしく”いきましょ」どっちも好き。あとRのソング集「セーラームーンR~未来へ向かって~」も持ってた!けど従妹にあげちゃったなぁ。その曲も全部好き。
アニメはSSまでしか見てなかったんですよね~・・・もったいない。スターズも見ておけばよかった、と今になって後悔です。スリーライツいいじゃんか、何で見てなかったんだろう。また、いつぞやみたいに再放送やってくれないかなー。デジタルリマスター・・・しなくてもいいな、あの頃のって綺麗だった気がする。
というわけで、セーラームーンの話でした。どうでもいいなこれ。好きな人いませんかー、というか、女の子の憧れで定番でしたよね!と言って、通じるのってどこまでだろう・・・。とりあえず20代以上は大丈夫だとして、それ以下ってどこだろう。2000年入ってからの再放送を知ってる子たちも大丈夫かな?従妹たちがそれに当てはまるんだけど。でもその頃放送早朝だったからな・・・。私なんかは夕方~夜だったから、みんなで見てたんだけど。
PR
悩んだ挙句、家を7時半に出て、帰ってきたのが20時半です。まだ家に着いて2時間経ってない・・・。12時間どころじゃなかった、13時間でした・・・おっどろきー。明日も7時半に家出て労働してきます。箱詰めが終わらない気がしてきた。
頑張って作業したおかげで、とてもいいものが出来ました。見せびらかして自慢したい。もういっそスキャナで取りこんで公開したいくらいです。ちょっと裏映り激しそうなんだけども。まさかあれがおよそ5時間で出来たものだなんて誰も思うまい・・・。それくらい、手込んだものを作ってきました。バラ撒きます。8日か9日に・・・って私は行けないんだけど。
15時半辺りで引っ越しの準備があるから・・・と言って帰ろうかと思ったけど、出られないのだから協力しなくちゃね、と思って最後まで頑張ってました。いいものが出来て満足できたから良し。でも池袋をウロウロ出来なかったのは痛い・・・。ギリギリでロフトに寄って、ペンケースは買ってきたけど。
ペンケースなくて、今までカバンに直で筆記用具入れてました。さすがにそれはマズイだろうと思って、春だから新しいペンケースを買いました。なんかいろいろリフィル選べるペンが出てて、惹かれた・・・。ハイテックのコレトを使ってたんですけど、基本ハイテック好きじゃなくて。ユニ(三菱鉛筆)のシグノが好きなんです。今日行ったらシグノとジェットストリームとシャーペンを自由に組み合わせられるのが出てました。
これはもう買いでしょ・・・!と思ってパンフレットもらって帰ってきた。シグノはジェルインク(ジェイルインクではない)、ジェットストリームは油性インク。ジェットストリームは普通に3色セットのを持ってるので、シグノで好きな色組み合わせたいなーって思ってます。スタイルフィットだったかな、商品名。レッツ検索!
文房具大好きです。お金があるなら色々買い集めたいくらいです。
世の中エイプリルフールで、みなさん賑やかで楽しそうです。私は何も考えてなかったので、普通に更新しました。例によって昨日寝る前に書いたヤツです・・・テンション高い。謎に。
明日から忙しいぞーそれこそ引っ越し終わるまで。明日は往復3時間+拘束8時間で、半日潰れるし、明後日は朝から、その次も朝から、その次は夜、休日、朝から、引っ越し、・・・です。うわー大変だぁ。遠い目。今日やっと段ボール届いたので、ちょこっと箱詰めしてました。
私の荷物=7割が本なので、非常に重いです。調子に乗って一箱に入るだけ詰めてたら、2人がかりでも持ち上げられない重さになりました。それを分散してなんとか持てるようにしたら、3箱になりました・・・。まだ、マンガ詰めてないのに。文庫も残ってるのに。とりあえずハードカバーと文芸書から詰めてました。まだ、あるよ・・・いっぱいあるよ本・・・。
段ボール2種類あったのですが、大きい方使ったんですよ。小さい方使えばいいのかな。うん、そうした方がいいような気がしてきた。気づくの遅っ。でも、本の他にも机の中身とか入れましたよ。机の引き出しは現在すっからかんです。・・・必要な物入ってないはず。入ってたらどうしよう。
幻水の攻略本関係も全部詰めちゃいました。ぐちゃぐちゃにならないといいんだけど・・・ティアクライスは買ったばかりだからショックだぞ。まぁ、短距離だし、と思ってたかをくくってます。うん、だって、車だと5分くらいだよきっと。信号考えないで。信号モロモロ考えると10分くらいかな・・・そんなかからないな、うん。
なんか仕事行く前に疲れちゃった・・・。帰ってくるのが23時半前後だとして、明日、何時に起きればいいんだろう、っていうか何時に電車乗ればいいんだ・・・。開始は9時半からだから・・・ギリギリ遅刻でいいなら8時かな。それはマズイけども。ってかラッシュだ!嫌だそんなの!
今日はみんなで秋葉原へーTVを買いに。結局ヨドバシで買ったのだけど、いろいろお店見て回りました。でもやっぱり、ヨドバシにお客取られてる感じです。品数も違うしなー。断然多い。
歩いている人はやっぱり圧倒的に男の人が多い。あとたまに女の人・・・でもちょっとコスプレ入ってる感じ。ヨドバシはそれこそ色んな人がいたけれど、年代も。うーん、休日に秋葉原を歩くのは怖いなぁ。と思った。一人ではちょっと無理だな、って一人で行くことなんてないだろうけど。
レコーダーは見送って、アクオス42型と台を17万円で購入しました。引っ越し日に新居に届けてもらいます。・・・買ったのに、建物が地デジ対応してるかどうかがわかりません、。アホー!アンテナ無かったらどうするんだろう・・・。
ついでにオリンパスE620を触ってきました。いい感じ!小さすぎないし軽いし。液晶がぐーるぐーる動くのはやっぱり楽しい。シャッターの感じも結構好みです。キヤノンkissX2も触ったけど、あれはちょっと小さいなぁ。コンパクト過ぎる気がした。
4月下旬にkissX3が出るので、凄い値崩れしてました。Wズームで8万円。しかも今メーカーキャッシュバックで1万円返ってくるから、7万円。安すぎる・・・。kissX3が出るのか!どうしよう!と揺れたけど、kissX3はムービーが搭載されるらしいです。・・・一眼にムービーはいらないと思う。たまにコンパクトも使うかどうか、くらいなのに。一眼は純粋に撮るだけでいいと思うんだけどな・・・。
やっぱり店舗で買うと12万くらいするので、購入は4月下旬になりそうです。次回のお給料入ってからじゃないと、無理だ・・・。10万定期組まなきゃ買えたんだけど。
路地裏工房の南條さんがアスアドを更新された時、勝手に騒いでましたが、やっぱり私が発言したせいらしいです・・・申し訳ないです、わざわざ。というかここ見られてた!私も見てますけど!・・・美味しく堪能いたしました。なんてここで言ってどうするんだ。今も連作されてるので、それが終わったらまとめて恋文と書いて脅迫状を送りたいと思います。
迷彩のニーコさんもアスアド更新されてるし。もっとみんなアスアドを書けばいいよ。そういう自分はスランプ気味ですが、というか昨日今日は本当に時間がありませんでしたけど、奇跡的に明日と明後日はお休みなので(シフト最後の連休だったりする。え・・・)、なんとか時間を見て話を書きたいと思います・・・。放置してる話2つに手をつけるか、どうするか・・・。最近王様ゲームも書いてないしな・・・推し過ぎてるアスアドをやっぱり自分でも書くべきか。と妄想しながらお風呂入って、寝ます。明日大量にゴミ出さなきゃ。
今日めっちゃ寒くなかったですか?3月下旬でこの気温はかなり寒い・・・。ガタガタしてました。バイト行くのにコート着てマフラーして手袋しちゃった。今日は珍しく帰ってきてから書いてます。めずらしー。
朝は起きて、引っ越し先に行って、寸法測りまくって、どこに何を置くかだいたい決めて、家帰ってきたら大掃除してました。懐かしいものが出てくる出てくる。ディズニーランド10周年の紙袋とかチケットとか、TODAYS INFOMATIONとか。勿論15周年のも。いーっぱい出てきました。
あとあと!ないない騒いでいた、トリニティ・ブラッドも出てきました。やっぱりあったよ・・・!行方不明になってた8冊が出てきました。8冊って、ほとんどじゃん・・・。これで、多分全部あるはずです・・・今度はちゃんとまとめて保管しておこう。押し入れの奥に、Aメイトの青い袋に入ってました。なぜAメイトなのかわかりません。
そして、3のポスターが出てきた。・・・Aメイトで予約して買ったような気がするので、多分その特典です。保存状態いいから引っ越したら飾ろうかな。人呼べない。笑。あーなのに、3が行方不明なのです。ないんだよー・・・ディスクが行方不明はしょっちゅうですが(入れ替える際に面倒がって、取り換える方のケースに入れてしまうから、行方不明になる)ケースごと無いのよね・・・貸しっぱなしなのかなぁ?いやでもなぁ・・・。
電話番号は変わらないそうです。今ヤホーBBなのですが、光入ってる建物なので光にした方がお得ですよ、とNTTに言われたらしい。私バイト中だったからやり取り聞いてないけど。そーしたらお小遣いサイトとか、ネットショッピングとか、アドレス変えるの面倒なのよね・・・とそれがネック。あとちょっぴり光にする方が高い。でも父は別にかまわないらしいけど・・・。どーしようかなー。今すぐ申し込めば、引っ越ししてすぐはちょっと無理かもしれないけど、それに近いくらいには、使えるようにしてくれるらしい。うーむ。
ADSL8Mという、かなり遅い回線を使っているんですけど、これで困ったことないんですよね。重い、なんて思ったことがない。重いのはパソコン自体ってことが9割。でもなーどうしようかなー。ちょっと調べよう。明日中。
・・・って、明日はTVを買いに行くんだった。産業廃棄物で会社がいろいろ片付けてくれるらしいので、それに合わせてリサイクル料金払わなきゃいけないTVを、買い換えることにしました。液晶で幻水が出来る!よっしゃ!大きい画面で!
ベッドとか弟の机とか箪笥とか、全部置いていきます。私の勉強机は相当高かったので、持っていきます。10万円くらい・・・?驚きの値段です。何でそんなの買ったのかよくわからない。机8万椅子2万だったかな・・・。でも、その分作りもしっかりしてて、いいですよ。
今日も大掃除を引き続き。そしたら、この前十分片付けたと思ってたのに、まだそんな数のゴミ袋が出ました。はー。住居も引っ越し日も本決まりになったみたいです。とりあえず、私はネット回線の心配をしようと思います。ネット出来ないと水平線、だけじゃなく日常の業務にも支障が出るよ。
電話線を電話機に繋いで、電話機からモデム繋いで、モデムからパソコンに線を繋げるだけじゃダメなんだろうか。それでネットって出来ないんだろうか。特に工事をしたような記憶もない・・・ような気がするんだけど。どうだったかな・・・あ、でも工事がどうのこうのってあったかもなぁ。
とりあえずNTTに連絡。電話番号変わるのかな・・・近所なんだけどな。基地変わらないだろうし。あと水道と電気とガスと・・・あと何だ?住民票の住所訂正して、請求書が来るものは全部住所変更して、あと方々に住所変わりましたーって連絡して、あ!引っ越しましたって葉書も作って出さなきゃいけないか。
今日発売のサントラは、引っ越してから買おうと思います。聞きたいなー。表紙のネムネがかわゆいのなんのって。そこか!って感じですね・・・ネムネが好きです。ちっちゃくてかわいい。戦闘終了でぴょこぴょこ跳ねてるのが、もう、たまらん。
本も古いのは捨てることにしました。二束三文にもならないし・・・。怪盗セイント・テールとカードキャプターさくら、ワンピース、最遊記・・・どれも全部途中までしかない。最遊記は結構綺麗なんだけどな、売りに行くのが面倒です。まぁいいさ。
↓ で何かしら書くとか言ってますけど、結局だめでした。そして気づいた。時間がないんじゃなくてスランプなんじゃね?まーじーでー?でも、スランプ発言した途端に書けるようになる変な奴です。神様!ちなみに書きかけはラミンです・・・人選を誤ったか?