うわー・・・綴りあってるかすっげ不安。でも調べないぞ。今年は英語やろう・・・あんまりにも去年はペルシア語すぎた。あと、ちょこっと古代・・・何語だっけ、あ!古代ゲエズ語、やりました。解読を・・・そんなのやってる人なんていないからね、普通。今年の目標は英語!ペルシア語も忘れない程度に。あとドイツ語かフランス語を始めようかと思うんだけど・・・どっちがいいかな。
まぁそれはいいとして、今日観てきた20世紀少年第2章。第1章は見ている間何回か素に戻って「長い・・・あとどれくらいだ」って思ったけど、2章はあっという間だった。1章よりも見やすいと思った。まだ公開2週目?3週目?だからネタばれ避けますと、あぁん!もう!って感じ。・・・なんだろうその感想。
うーん、他に言えそうなところで感想言うと、「神になる」ってそういうことね、と納得。だからあの人と会談してたりするのよね。伏線張ってある。理科室のあれはなんなんだ?モンちゃん・・・。カンナはちょっと泣きすぎな気もする。あとは・・・そうだなぁ、うーん。
第3章は8月29日ですって。ちょっと先だなぁ。第1章が昨年8月末公開だから、1年がかりって感じ。私も母も、少年時代と大人の顔が一致してないのが、問題かと。それがわかっていれば、多分もっとよくわかるんだよねいろいろ・・・。ともだちの正体とかさ。まぁ、でも一つ一致した見解を持ってる。でもそれだとして、誰なんだ?というのが・・・。
続きは今日の予定・・・とか?
現在21:59で、話をアップしていないわけですが、これから書きます。うわぁ・・・。今日中に書き終わるといいけれど、果たして終わるのかどうか。日中映画見に行ってたから、書けなかったのです。そのあと夕飯の準備、ご飯食べて風呂入って、ってしてたらこんな時間に。
でもお風呂に入ってた時に降ってきたのでガンガン書けそうな気はしてます。資料集めたし。予告しておくと、グントラムさんでティアクライス後の話です。その後話。ティアクライスでは初のその後話になりそうです。終わらせたいなぁ・・・日付越えても書き終わり次第アップしよう。
うし、やります。2時間で終わるかな・・・ちょっと長くなりそうな気がするんだよな。
PR