2025.05.20 Tuesday 02:26
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.01.07 Wednesday 22:59
明日から通常通りの日程にまた戻るわけですが、あれ、私いつも何時に起きてたっけ、な状態です。困った。6時前かな・・・7時前の電車に乗らなきゃいけないんだから。うはー・・・すっげ久し振りに早起き!
ちょいとスロースターターですが、金土は死にそうな感じなので、あんまり変わんないかな。と、思います。ひー・・・今日は最後だからとダラダラしてました。話3つくらい、と思ってたけど1つしか書けなかった。まぁ、甘くしようと練ってたら、セクハラという別物になりましたが。でも一番距離が近い話かな・・・。
昨日寝ようと布団に入ったら、1年前の同窓会以降会ってない友人からメールが来た。11日飲み会らしいよーという。いや、そんな急に言われても、な感じです。だから1月忙しいって言ってるじゃん!同窓会ではなくあくまで飲み会らしいけど・・・何人くらい集まるんだか。どうしよう。行こうか・・・でも、会費が払えなさそう。
その友人も幻水仲間なんですが、ティアクライスまだやってないそうです。年末忙しくて。やれー!と言っておきました。
PR
2009.01.06 Tuesday 22:54
今週末の死亡フラグ3本のうち、最大にして最凶の金曜その1が片付きました!やったー!頑張ったあたし!よくやった!あとは印刷するだけ・・・。金曜その2と土曜1は勉強すればなんとかなる。頑張れあたし!
図書館に行くことはせず、結局家にあったので対処しました。だって、図書館行ったって資料なさそうだったんだもの・・・。ちなみに、書きたかったのは、カスピ海地方の植生について。―――んなの、何見ればいいんだかすらわからない。なんだろ、世界地理なんちゃらとかいうの見ればいいのかしら。それとも植物辞典?
実際に書いたもののタイトルは「イランの乗り物に関する男女の問題」。・・・タイトルだけだと、サッパリだと思うので説明させていただくと、バスは、前が男で後ろが女、って綺麗にスッパリ分けられているんです。なのに、地下鉄とタクシーはそうじゃなくて、相乗りが普通、それってどうなってんの、おかしいんじゃね?という話です。地下鉄は一番前の車両が女性専用車なんだけど、別にラッシュ時じゃなかったら、普通に色んな車両に乗ってる。
よくわかんないんだよなー。政権とは逆にちょっとここ最近緩くなってきてるので(女の人が前髪出してたり。前はちょっとでも出てたら駄目だった)、たぶん地下鉄はその傾向を受けてるんじゃないかと。地下鉄開通したの2000年だし。でもタクシーは前からあったしなぁ。誰かそこんとこ教えてくれないかしら。
2009.01.05 Monday 22:40
ティアクライス、ちょろっとずつ話書いてますが、どれも甘くない話です。日常話っていうか、ほのぼのというか。意識してそうしてるんじゃなくて、気付いたら、です。
なんでそうなのかなーと自己分析。たぶんまだ、馴染めてないからだろうなー、が結論。掴めてないって言ってもいい。まだ探り探りだから、思い切って踏み込めない。たぶん、みんなそうなんだろうけど。だってまだ1か月経ってないもんね。発売してから。
まぁ、でも、ちょっとずつやっていけたらとは思ってます。それにまだまだキャラ増えます・・・無節操なのが売りだよな、きっとうちは。5もまだ増やそうと思えば増えるんですよ・・・というか、需要ないのに自己供給してる、って言うのが正しいかな・・・。ティアクライスも、そんな感じ。みんな書いてるのかなー。見かけない。
2009.01.04 Sunday 21:56
もう、したいなと思ったらやらなきゃ気が済まなくなっちゃって、結局断行した。ニヌルネダ様に叱ってほしい。いや、でも作業時間は合計3時間くらいです。1時間topページ書き換え(含むその他のページ、素材探し)、2時間バナー作りです。やっぱり、バナーは時間かかった。
頭の中にこういう構成にしよう、というのはあったんで、topページの構築はあっさりできました。素材の目星も付けてたし。所詮縦割り2分割フレーム。そんなに時間はかかりません。凝ったデザインにしようという気もなかったしー・・・。
バナーは、バナー台を探すのに1時間半くらいかかった。無理。途中断念して、自分で撮った写真加工してやろうか、と思ったけど、使えそうな写真がなくて、やっぱり駄目だった。っていうかファイルサイズがデカすぎる・・・イラン行ったときのまま、最大になってた。素材にするなら画素数大きすぎるのは、辛い。
見辛かったら、メルフォで言ってください。メニューが見辛い気がする。太字にすべきか、テーブルかぶせるべきか、と思ったけど、やらなかった。
2009.01.03 Saturday 22:03
いやぁ、復路は接戦に次ぐ接戦で、観ていて冷や冷やしました。東洋初優勝おめでとうございます。久し振りにシード権獲得校もおめでとうございます。いやー、今日は8時半からずーっと見てました。
・・・7区、知りあいが、走ってました。なにそれ。後ろの方だったんで、タスキ受けと渡ししかテレビには映らなかったけど、間違いなくヤツが走ってました。びっくりしたー。選手としてエントリーされてるのは知ってたけど、補欠だったんですよ。でも今朝のエントリー変更で走ることに。すげー。20キロ走ってた。びっくりだ。
昨日の夜22時から、バナー作りでウロウロしてました。・・・登録していたサーチが2件とも閉鎖されてしまって、しかもそれも結構時間経ってるので、新しくどこか登録しようかなー、と思って。なら、バナー新しいのにしようかなー、って思って。
で、作ってみたものの、気に食わないし、水平線、だから青っていうのにもいい加減飽きたので、改装したいなー、でその改装した雰囲気に合わせてバナー作ろうかなぁ、と画策中。一番面倒なのは、デザイン考えるよりも素材探しです。
・・・そんなことしてる場合じゃないだろ!勉強しろよ!と誰か叱ってください。来週末に3つも続けて死亡フラグ立ってます。ニヌルネダ様に叱られたら、危機感出るでしょうか。
2009.01.02 Friday 22:15
9時半くらいに起きてから、14時までずーーーっと箱根駅伝見てました。駅伝大好きです。うふふ。今年も面白かったなぁ。時間帯的に2区から観てたんですが。モグスが!山梨学院のモグスが!2年連続区間新ですよ!瀬古さんに次ぐ、・・・何年ぶりって言ってたっけ。20年ぶりくらい?の2年連続区間新です。おめでとう!そして同じ2区では日大のダニエルが、まさかの脅威のごぼう抜き20人達成。そうそうこの記録は破られないことでしょう・・・。
3区は東海大の佐藤くんが!史上初となる4年連続区間新を樹立かと思いましたが!・・・それは残念ながら、出来ませんでした。今年は故障したりしてたらしいしね。でも、3区のごぼう抜き記録を塗り替えました。ありがとう、あなたの走りが好きでした。同じく3区では早稲田の竹澤くんがですね、その佐藤くんが1年の時に作った区間記録を大幅に塗り替えて区間新を出しました。
4区は3位集団が異様に膨らむまさかの展開。あの、それ、1区ですか?みたいな。トップを走っていた山梨学院が早稲田に抜かれました。
で、5区ですよ・・・。まさかまさかの東洋大1年生の柏原くんが!9位スタート、1位の早稲田とはおよそ5分の差があったのに、それをひっくり返し、さらにさらに山の神順天堂の今井くんが作った記録を更新して、1位でゴール!すげー!!新時代ですねぇ・・・。
駒沢は前評判では優勝候補筆頭でしたけど、ダメですねー・・・東海もなんだけど。でも今年は、1番最後の城西でさえ、14分台という、結構間が詰まった感じです。10分以降の繰り上げが2校だけですからね。今年は何があったんだ。あったかいからかなぁ?結構気温高いんで、体動くのかな。とにかく復路が楽しみでしかたないです。明日大手町のゴール行ってこようかなぁ?
続きは幻想水滸伝の話
2009.01.01 Thursday 21:37
今年もどうぞ、よろしくお願いします。また近いうちthanks!やると思うんで、その時は。
昨日は、ずーっと紅白見てました。珍しく。他のチャンネルに回さなかったよ。なんで紅白のライティングって、青が多いんでしょうね。寒そうに見える。前回よりはマシだったけど。前回最悪でしたね!それに比べれば、まだいいけど・・・なんで青なんだろうなー。年の瀬、さみしさの演出なんだろうか。
そのあとジルベスターコンサートでカウントダウン、ラプソディー・イン・ブルーを聞く。けど、ダメだった!今年は駄目だった!1~2秒合わなかった。あぁー!!やっぱり、そんなこともあるんですね。終わるのか終わるのか!?とドキドキしながら毎年見てますけど、今年は駄目だったー!ピアノだからかしらね、オケだけじゃなくて。みっちりリハやってるんだろうけど、難しいんだろうなー。
0:03に水平線、更新。ティアクライス夢を始めました。ネタばれ全開・・・というか、でも今あるのは全然本筋に触れてないんでそんな進んでないです・・・という人も大丈夫。クリアしてから地味にちまちま書いていたんですが、あぁもうこの際だから1日から始めるか!と思い立ち、昨日書き上げました。・・・アスアドは今日の午後ですけど。まだつかめてないんで口調変とか言うのは、ご了承下さい。
9時半くらいに起きて、10時くらいに初詣行って、13時くらいから、18時まで・・・ずーっとパソコンの前に座ってました。正月元旦から仕事ですよ!19日に出さなきゃいけないもの片付けてました・・・死ぬかと思った。大変だった。肩首凝るわ、目痛いわです。合間合間にネッサして、アスアド書いてましたけど。まぁ、なんとか終わりました。
でもまだ山積みです・・・結局2008年内は何も手がつけられなかった。だから元旦からやる羽目になったんです。あー1番の問題は9日提出のものです。死ぬ。資料集めてない、以前の問題で、テーマ決めてない、みたいな。はは。図書館いつからだろうね・・・5日かしら。間に合わない気がしてきた。
続きはティアクライスの夢の話についてー。