忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スキューバ4 日目
家帰ってからパソコンつけられるかわからないから、帰りのバスの中書いてます。あっっという間だったなぁ…!


今日は4mプールの中で集合写真を撮るので30分早い朝ごはん。頑張ってみんなで呼吸合わせて息止めて撮りました。…誰がどこだか貰ってもわからない。(笑)


今日は計画潜水といってファンダイビングの練習。昨日みたいに器材脱着じゃなく、魚見て楽しみましょう!というもの。楽しかった!


イソギンチャクの中を出たり入ったりするクマノミを見た!かーわいかった!ナマコを素手で触った。ミノカサゴ(毒あり)が近付いてきて焦ったり。


それが終わってお昼食べたら閉校式。Cカード(ライセンス)を担当インストラクターに手渡ししてもらいました。…やったよ!無事合格できました!よかったぁ!


正直取れるかどうか微妙だと始めるまでは思ってました。水泳の授業だって成績良かった試しがないし(体育全般だけど)、100m泳げるかわかんない人間が、なんとまぁ取れてしまったのです!


だから、みんな取れますよ。やってみたい!という気持ちと、ちゃんと講習と実習を受ける心構えがあれば、みんなできます。楽しいですよ!世界が一つ出来ます、広がります。本当にいい体験でした。


今から少しずつ貯めて、また来年も行こうと思います。良かった。
PR

スキューバ3 日目
波酔いジョニー
なんて冗談言ってられないくらいちょっとなりました。海中は大丈夫だったんだけど、水面で漂ってるとくる。


そう、今日は海洋実習でした。午前2本の午後1本。合計で1時間5分も海中にいました…魚いましたよ。ソラスズメダイという青い小さな魚とかアオリイカとか。すぐ近くに。


しょっぱい!当たり前だけど海水しょっぱい!海だなぁ、と感じました。


学科は全員合格!友人は満点で粗品貰ってました。みんな受かって良かった良かった。発表が性質悪くて、ドキドキしました。


明日で最後なんて早い!

スキューバ2 日目
今日は朝から、ほんっとうに1日中泳いでました。…6~7時間くらい?4mプールで浮きもせず沈みもせず、中くらいでぐーるぐーる泳いでいたり。学校にあるプールで、器材全部背負って200m泳いだり。200なんて泳げねぇよ!と思ったけど、なんとか泳げました。


今日は気分も悪くなく快適。でもすんごい暑かった。おかげでウェットスーツから出ている手の甲がめっさ焼けました。久しぶりに赤くなってヒリヒリしてます。日焼け止め塗ったんだけどな…手の甲だけってのが切ない。


夜は学科のテストもあったです。ドギマギしてハラハラしてましたが、思いの外問題が単純で簡単でした。でも100点は取れないなぁ…結果発表されるかどうかわからないけど。


明日は1日中ついに海です。海ってどうかしら!やっとという気もありうわぁという気もあり。海かぁ。


今21:19だけど寝ちゃおうかな。疲れたし眠い。

スキューバ1 日目
朝は6:45に池袋集合で7時過ぎに出発。11時に着く予定だったのに、お盆で渋滞していて、着いたのは結局12時すぎ…


移動だけでかなり疲労ですよ。ご飯食べて即プール実習開始。暑い。水も熱い。そのせいかどうかわからないけど、軽く熱中症に…気持ち悪くなった。タンク背負った直後に胃液が込み上げてきて、思わず装備解きましたよ


17時過ぎに終わって、18:30にご飯。今は学科講習前のプチ休憩。…既に寝そう。食事中危なかった。今も眠いー!寝たいです。疲れた。


明日は1日中だから大変です。頑張るよ…

お知らせ

明日から・・・11日(月)から14日(木)まで、西伊豆(土肥)にてスキューバダイビングのライセンスを取得するため、留守にします。その間日記の更新はありません


・・・今、携帯での投稿をチェックしてみたところ、一応できるみたいなので、時間があれば書こうと思いますが、あまり期待しないでください。多分ぐったりでそれどころじゃないと思う・・・。その代わりデジカメでガンガン写真撮ってくる予定なので、後日アップしながらどうだったよ、という報告をします。


伊豆か・・・ゆっくりしてると、話書きたくなってくるんですよね。でもスポーツしに行くのだから、そんな余裕はないかな。でもついでにいいネタ探してきます。でも海のネタはエストライズかニルバ島しか出来ない、という難点が。


11日から、カレンダーで見て丸2週間、ひたすら忙しいです。私が帰ってくるのは14日の夜ですが、お昼には既に広島から祖母が来ています。そして土日が本祭りで、日曜は8キロ金棒引きずって歩いて、月曜はまた1泊2日で伊豆へ・・・。で、祖母はいつ帰るの?木曜?金曜?という感じ。


なので、話の更新は、もーしわけありませんが8月下旬まで無理です。日記はなんとかして書こうと思っていますが。話も無理ならすみっこで手書きしてます。さすがにパソコン自室には持ち込めない。うわ、大変だ、8月中にthanks!終わるかな。最悪出国前までには・・・。


ではでは、いろいろ不安はありますが(学科講習の復習全くしてない)(受けたの1か月前だからもう覚えてない!)、とりあえず行ってきます。バカンスだものね・・・一応試験あるけれど。では、みなさま、また後日。


携帯書き込みテスト
上手く表示されてますかー?大丈夫ですかー?

崖の上のポニョ
久し振りにレディースデー以外で映画を見ました。ジブリなら許せると思って。
フェイタスのお水は冷たいですよぅ?
PREV ←  63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]