[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の日記は長いですよー。いつも長いですけど。この「続きを見る」機能良いですね!前使ってたのがようやっと復旧したみたいですが、しばらくこれで行こうと思います。慣れた。
本日のラインナップは、VS話のあれこれ、あと摂氏零度の小町さんから「胸きゅんバトン」が回ってきたので答えてみる次第です。ちょっと遅くなりましたが。あ、挙げてみるとこの2つだけれど、長くなる自信があります。しかも私の日記の書き方って読みづらい。でも改行すると恐ろしいほど長くなります。
じゃ、まずはVS話でもしましょう。
thanks!2の、カイルVSゲオルグまたはカイルVS王子というリクエストですが、実際に書きあがったのはカイルVSゲオルグ+王子という名の女王夢。あ、女王夢って断言しやがった。そうです、断言したくなっちゃうような、女王夢であります。スライディング土下座でもしましょうか。・・・スライディング土下座、って結構色んなところで見かけるけど、出典はミスフルですよ。意外と皆さん知らない事実かと。あ、嘘かもしれない。でも私はミスフルで初めてスライディング土下座の存在を知りました。・・・脱線してるよおいおい。まぁとにかく、女王夢と思っていただいて大差ない感じです。
本当は、純粋にカイルVSゲオルグで、設定やらなんやら全部違って、内容としては半分くらい、書き上がってました。それを書いたのは水曜。でも昨日布団に入って、あぁ、明日VS書き上げなきゃなぁ、とぼんやり考えていたら、降って来たんです。王子の姉=姫ってどうよ。って。もうそうしたらそれ書かなきゃ!ってな感じになって、5時間、かけて書き上げました。また5時間・・・!頭いっぱいです。もうダメ、真面目に文章書ける気がしない・変なこと口走っても気にしないで下さい。12時~17時までかかりました。私のほぼ1日・・・!
もう書き出したら楽しくって楽しくって。書き始めはまだ、よし、カイルとゲオルグで最後は選択にしよう(その辺りでもうVSじゃないことは悟っていた)、って書いていて、どの辺りだろう・・・ゲオルグとカイルが小声で言い争いしている辺りで、かな。あ!よし!王子とリムも加えちゃえ!ってなりました。確信犯です。というか、世の中のVS夢ってどんなのなんでしょうね・・・。まぁ、とにかく取り合いだというのに、間違いは無いでしょう。その点においても、これ、取り合いの描写少な・・・っていうか、無?だって、主に女王との会話で成り立ってるって、何。
カイルは、ちょっと切なめ要素入ってます。個人的趣味。こう、身分差のある恋がとても好きなんです。それゆえ悩んだり苦しんだりするのが好きなんです(要するにベタが好き)。書いてる間自分で泣いてたよ・・・。季節柄、涙もろいのですがね。それにかかってたBGMも相乗効果。Vのサントラ4枚目2曲目闇に哭する光。アレンジバージョンは多々あります。Vの悲しみのテーマとでも言っておけば通じるでしょうか。限定版についてたCDのタイトルで言うなら、高貴な魂に捧ぐ曲・・・かな。それとともに雰囲気ぐわぁーって来て、涙ぼろぼろーって。うあー、何自分で書きながら泣いてるんだろう!とか思っても止まらない。
ゲオルグは、歳の差結構あるから明るめに楽しく。リムに嫉妬。あんなちっこい子に出来て私にはさせてくれないなんて・・・!という可愛らしい嫉妬。ゲオルグは何とも思わずやってくれるか、物凄く嫌がるかのどっちかだと思う。物凄く嫌がるゲオルグとか面白そう。ゲオルグはきっとこのあとすっごいフェリドにからかわれます。
で、王子落ちという名の王家。王家ね、本当好きなんです。アルシュタートもフェリドも王子もリムも、大好き。あの家族関係が、とても好き。その断片でも描けていて、感じ取っていただければ私はもうそれで満足。あそこに私の王家好きが詰まってます。語りだしたら止まらない、でも今語ろうと思ってもまとまらないので、今日は黙っておきます。あぁ本当に好きだよ・・・。序盤にどうして姫と呼ばれながら継承権がないのかとか、王子リムとの関係とか、こっちで全部語ってあります。おまけというよりむしろこっちが本題だよ、っていう勢い。
・・・この設定で、ゲーム沿いしたら面白いな、と思ったことをポツリと言っておきます。女王と騎士長の、2つの意味での長女。リムよりお姉さんだから長女だし、王子よりもお姉さんだからその意味でも長女。うひゃー大変。落ちは誰になるんだろう・・・うーん。誰だろうね。
で、お待ちかね(?)「胸キュンバトン」のお時間です。
それじゃいってみよー!
・胸キュンポイントは?
・・・さっきもどっかで言ったけど、身分差。自分が上でも下でも、凄くキュンとする。恋は障害が多いほど燃え上がるのよー、の代表格。え?そういう質問じゃないの?
・憧れの胸キュンシチュエーションは?
あ、こっちか。いや違う違う、シチュエーションは、ふと気づくと2人きりだった時。とか、そこに在るのが当たり前になっている関係。・・・あれですね、よくラハルで書いてます。
・胸キュンする言葉は?
「頑張りすぎだよ」「ほら、無理してる」・・・疲れてるのか、自分。あと、うっかり口が滑っちゃって「好き」って言っちゃう感じ。
・胸キュンする曲を3曲
・・・胸キュンする曲。うーん、キュンかどうかはわかんないけど、明るい曲調とは裏腹に歌詞が切ない、というか最後に止めを刺す系な宇多田ヒカル「Making Love」(URTLA BLUE収録)。これ、本当すごいギャップなんですよ。曲だけ聴いてるとノれる曲ですが、歌詞カードを見てちゃんと歌詞を聞くと愕然。次にポルノグラフィティの「ROLL」ポカリのCMだったかな?ネオメロドラマティックと両A面だったと思う。曲調もちょっと切ないめ。アコギが効いてる。これは歌詞がとても好き。キュンてする。あとは・・・ZARDの「「心を開いて」。古いっぽいな・・・。ベストの青い方に収録されてます。これすっごくキュンとする。・・・以上3曲は、キュンをちょっと切ないめに感じたキュンの曲です。明るいほんわかしたキュンではなく。
・胸キュンするドラマ
ドラマ最近見てないなぁ。もう寝てるよその時間。あぁ、キュンかどうかわからないけど、とても好きなのは「雨と夢のあとに」。半年くらい前かな・・・?2~3クール前の金曜ナイトドラマでした。DVD欲しい。
・胸キュンする芸能人
小池徹平。ちょー可愛い。
・今まで生きてきて一番のキュンは?
ない・・・かな。ないなぁ。寂しい女です。だからときメモGSが楽しいんだけど。
・胸キュンに仮に名前をつけるとしたら?
生きていくために必要なものの1つ
・胸キュンしたときに心でする音は?
ちゅいん。(謎)
・次にまわす5人
わー、5人も名前挙げられるようなサイト持ってる知り合いがいません・・・ので、お、しょーがねーなやってやるぜ、という気前のいい方、持って帰ってください。
はー、長かった。ってか本当長いよ今日の日記。これで王家がいかに好きかを語ってたらとても恐ろしいことになりますね。