忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


買っちゃった
阿佐ヶ谷Zippy最新刊である10巻を買うついでに、目に入ったので幻想水滸伝Vの小説も買ってきました。普通幻水の方が目当てで阿佐ヶ谷がついでだろう、って感じですよね。だってここ幻水夢サイトだもの。

阿佐ヶ谷、配島くんのお名前も違っていたので、またこっそり直しました。健司くんだったよ。うん、なんだかおかしいなぁって思ったんだ。アニメイト行くのはかなり面倒だったので、ジュンク堂で購入。新刊だから新刊コーナーに平積みしてあってうふふ。

 

で、衝撃の事実発覚。勧めておきながらアレですが、なんと阿佐ヶ谷Zippy、2007年2月に発売される11巻で、完結だそうだ。マジでー!?なんか物語が加速してるなぁ(@戯言シリーズ)、とか思ってたら、やっぱりそうなのか・・・なんかそんな気がしてたもの、物語が加速してるから。そうか・・・阿佐ヶ谷も終わるのか。阿佐ヶ谷もそういえば私の青春だったよなぁ・・・5巻から先真面目に買ってなくて買ったの超最近だけど。ミスフルより出会いは先かな?寂しい。コミックスには6ヶ月分収録で、10巻は7月号分まで載っていたので、最終回のGファンタジーは1月号ですかね?発売は多分12月。ああう・・・寂しい。

 

KINGBLOGをちらっと見たらVの小説が10日に出る、と書いてあったので、じゃぁ新刊コーナーに平積みしてあるかなぁと思って探したら、見つけたので、挿絵だけチラ見。笑。あー・・・これもしかして元絵はカラーじゃね?って感じですがご覧になった方、いかがでしょうか。とりあえず挿絵全部見て、買うか買うまいか悩む。うーん、その前にお金あったっけ?と思ってお財布確認→あ、ギリギリ足りそう。ということで本格的に悩む。うーん、出費はなるべく抑えたい、でもどうせいつか買うなら初版の方がいいよなぁ(個人的趣向)、ということで結局購入。

 

文章、堀さんなんですね!IとIIと短編集を読んだことあって(友人から借りた)、書いてるの堀さんじゃないですか。懐かしい!と思いました。へぇー、なんか嬉しいなぁ。IVは買ってないけど(出た時お金なかったから)、あ、堀さんじゃないんだ?と思ったことを覚えてます。とりあえず2~3ページ読みました。かなり微妙なページ数。

 

王子の名前は“フレイアドゥール”。・・・多分、フレイアは「ファレナ」から来てると思います。音の響きが一緒。でも、ドゥールってどこから来たんだろう。さっぱりわかんない。フレイアドゥール。長い。多分発売前だか後だか忘れたけど、KINGがBLOGで言ってた○○○○ー○の法則に乗っ取っています。アルシュタート、リムスレーア、という。字数的には1字多いですけど、レとイはかなり間を詰めて発せられると思うので(フ レイ ア ドゥール、みたいな感じ。一つの音ごとに区切ると)声に出してみると多分バッチリ。

 

背表紙を見てみたらナンバリングされていなかったので、え?まさか1冊完結?んなわけないよなぁ、と思いながら購入。それだったらそれで出費が少なくてすむ。と思いながら家に帰って来て本文最終ページを見てみると、以降続巻に続く、ってしっかり書いてありました。そりゃそうだよなー。挿絵見た時に全然終わってないじゃん!って思ったものー。

 

絵はあれだ、藤田さん・・・だっけ。が、担当してないキャラも描いてらっしゃいます。面白い。

PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]