忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぎゃーす!
人様の、日記を読んで、叫ぶ俺。

読んだ場所と、その内容とのダブルで衝撃でした。驚いた・・・昨夜の話です。


藤崎竜が、ジャンプスクエアに、参戦!!ジャンプスクエアとは、月間少年ジャンプが廃刊になったことにより新たに誕生する月間漫画雑誌です。11月2日創刊。・・・それは随分前から知っていたのですが、ギャグマンガ日和が月間少年ジャンプから引き続き連載すること、そして小畑の読み切りが創刊号に載る、というくらいで、見所は別にないかな・・・と思っていたので、かなりの衝撃でした。


藤崎竜というのは、『封神演義』の漫画家です。1番最近の作品は『Waq Waq』全4巻。週刊少年ジャンプ漫画家です。ファンタジーが多い・・・と思います。話の構成、内容と、フジリュー独特の絵柄(ex.服)、そしてカラー原稿が大好きです。ツボです。あんなに蛍光色を上手く使う絵師は、フジリュー以外にはいないと思います。


連載するのは、『屍鬼』。原作は小野不由美。小野不由美といえば、私が春に一気読みした『十二国記』があります。あとは・・・『なかよし』に連載されていた『ゴーストハント』辺りが有名でしょうか・・・?綾辻行人が旦那さんらしい・・・知らなかった(ウィキペディア情報)。小野不由美の名が世に広く知れたのは、今回フジリューが連載する『屍鬼』だそうです。『十二国記』の続きが出ないから、お亡くなりにでもなったのかと思ったら、今も毎月連載をしてるみたい・・・でももう『十二国記』を書く気はないのかな?


これは原作を読んでから漫画を読むべきか、漫画を読んでから原作を読むべきか。かなり悩みます。でも連載が始まるのは12月からなので、もう少し悩んでいます。あーん、どうしよう。


で、この情報を捕らえたところというのが、青春の前半を封神演義、後半を幻水に捧げたという、現在西尾作品とポップンで絵サイトをしている方の、日記です。懐かしい青春を思い出して、この方もフジリューがジャンプスクエアに参戦ということで、騒いでおられました。・・・封神演義と幻水に青春を捧げたということで、そちらにも驚きです。近い!非常に私と近い!


・・・秋から冬、春が近づく頃まで、2ちゃんのリップクリームスレを見ながら、どれを買おうかなぁ、これもいいなぁ、あれも気になる。と妄想するのが楽しいです。色んなリップクリームの情報が出回ってます。おしゃれ・可愛いパケ、効く効能、いい香り・・・この3点がメインの話題で。リップクリームは年中手放せない、そして大好きなので、見ていてとても楽しいです。情報はやいし。書き込みはしないけど。他のスレや板に比べたら、かなり穏やかだと思います。だから見てるんですけどね。

PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]