出来たら7月31日~8月3日にかけて東京都現代美術館で催されるイベントにボランティアで参加したいし、8月11日~14日まではスキューバダイビングの実技と試験で西伊豆へ。16・17日は三年に一度の本祭りで広島から祖母が来るし、私多分金棒引きやるし。19・20はそんな疲れた体を癒すために全員で(祖母も含め5人で)伊豆へ。あの、私その前の週にも伊豆行ってるんですが、と進言したら「・・・反対側でしょ?」と言われた。そりゃそうですけれど。あとはイレギュラーでペルシア語集中合宿があるとかないとかという噂・・・。9月18日には出国です。
なんだってそんな恐ろしいことに・・・。この夏は図書館に引き籠って本読みまくるぜ!仕事しまくるぜ!と思っていたのに。あぁ、本当になんで・・・。話も書きまくろうと思っていたのに。家を空けることが多そうです。うそーん。正直言って、祖母の相手は去年のあれでもうこりごりです・・・。逃げたい。孝行しなきゃとは思うけど、でも嫌だなぁ。こんなこと言っちゃいけないってわかってるけど。美術館めぐりとかもしたかったのに、そこはかとなく無理っぽいです。私の文化活動が・・・。
私の所有するイヤホン全てがストライキを起こしたので、新しいの買いました。ソニー980円。オープンエアーだよ。本当はインナーイヤーに憧れていたし、可愛いのも見つけたんだけど、300円を惜しみました。給料日前に300円の差は大きいよ・・・。早々買い換えるものではないけれど。イヤホン変えるだけで音全然違いますねぇ!慣れません。
明日はスキューバの学科講習があるので帰ってくるのは20時になります。うわぁ、眠いねそれ。でも楽しんでこようと思います。あと、水着って何を買えば、って聞かなきゃ。持ち物に水着って書いてあった。どんな水着だ。水着持ってないんですけど。
どうやら弟が幻想水滸伝3 運命の継承者を読んでいる模様です。読者葉書が、出した覚えもないのに机の上に出ていた。・・・ので、弟が読んだのかなぁ、と。Wiiのマリオパーティの、キャンディ使用時の演出を見て「幻水の紋章使ったときみたい」と表現した弟です。しかも興奮気味に。弟は1だけやったことあります。あとは隣で私がやるのをたまーに見ていたり。暇ならやればいいのに。1~5まで。お姉さん全然構わないよ!
PR