そういう風に、13日に会った友人は申しておりました。世界の危機に比べたら、自分の家の問題なんてちっぽけなのに、どうしてだろうね、どっちも大事でどっちも一緒にはならないんだね。いつも自分のことばかり気になっちゃうけど、自分があるのは、世界があるからなのにね
生理前緊張症、って言うんでしょうか。最近、それが強いような気がします。今日も、イライラして、どうしようもなくて、数年ぶりに、物に当たりました。思い出すことが出来ないくらい、物に当たった記憶が無いのに。市販のプリンを、扉にぶつけ、中身がデロデロに飛び出して、至る所に飛び散りました。あてつけに、そのままにしておこうかと思いましたが、一応、片付けました。
物に当たったときは、それを片付けている時、惨めになるとよく言うようですが、私は惨めな気分になんてなりませんでした。逆に、余計神経を逆撫でられたような気がします。イライラ、イライライライラ。
生理前になると、イライラしたり、無性に怒りたくなったり、急に悔しくなって泣いたり、暴食したり、します。それは生理前だからかなー、と思っていたのですが、どうやらそれに当てはまりそうなのが、生理前緊張症、というみたいです。ちょっと、お医者さんに相談してみようかな・・・と思ったりしました。最近、段々酷くなる気がするの。
季節が逆戻り、しているような気がします。今日の東京の最高気温は32度だったそうです。それは観測点なので、実際には35度くらい体感ではあったかもしれません。今日はちょっとゆっくりの、9時半に起きたのですが、暑くて目が、覚めました。日中も暑くて、何もやる気がおきませんでした。パソコンも、15時を過ぎないと、使えなかった。
9月の頭は秋めいて涼しかったのに、それから、暑くなるばかりです。ラニーニャのせいで秋がない!?なんてニュースの見出しも見ました。私は、秋が好きなのに、それが無いなんて、耐えられません。秋は食べ物が1番美味しい季節ですし、読書だし、書く秋です。勉学の秋でもあります。そんな秋がなくなるなんて。日本ほどはっきり四季が感じられる土地で、その四季がなくなるなんて、いったいどれ程の人類の損失になるでしょう。温暖化が、憎い。
でも誰も、自分が生きている間は大丈夫だろうと思って、本気で考えないのです。そんなことをしていたら、10年後だって、もう、何がどうなってしまうかわからなくなってしまうというのに。知っていますか?温暖化に関する50年後予想が、どんどん悪い方へと改定されていっているのが。このままでは、確実に、私たちが生きている間に、地球が滅びます。そんなこと、したくない。
PR