昨日は計6個卵使って、しかもそれが全部卵黄のみ使用、ということで物凄い量の卵白が余っています。そして例の如くメレンゲにして焼いてます。・・・まだまだいっぱいあるよ。美味しいので(あの独特の口溶けがクセになる!)ペロッと食べちゃいますけど。今も焼いてます。レモン汁入れて、レモン風味。明日に持ち越しかしら・・・まだあと4回くらい焼くような感じだな・・・見た感じ。今22時だし・・・寝なきゃ。
なんやかんやで2ヶ月も休んでしまったバイト、今日から再始動始めました。9時~13時で。暇で暇で仕方ありませんでした。本当暇だった・・・。しかも朝地下鉄止まっていたらしく、朝も暇だったらしい。でもやっぱり最初の30分くらいは手が上手く動かなくて焦りました。袋に詰めたりだとか小銭渡したりだとかが、なんだかぎこちない。2ヶ月はやっぱり大きかったなぁ、と実感。明日からはまた6時からです。5時起きの生活がまた始まります。でも5時に起きると1日がすっごく充実するので逆にありがたくもある。仕事は11時までなので、自由な時間はお昼からですけどね。
メレンゲにするのもいいけれど、そういえばラング・ド・シャって卵白を使ったクッキー・・・じゃなかったでしょうか。そういえばそんな気がしてきた・・・よし、今度タルト焼くときは(カスタードが余ってるので、明日焼くんですけどね。本当は今日焼こうと思ってたけど、イチゴ買ってくるの忘れた)ラング・ド・シャにでもしてみようか・・・レシピ見て、簡単そうだったらそうしよう。ラング・ド・シャのあのサクサクっとした軽い口当たりも好き。
今日の夕飯は父特製のお好み焼きでした。幸せ・・・すっごく美味しかった。やっぱりお好み焼きは広島のが1番だ!あぁ・・・思い出しただけでも幸せな気分に浸れるよ・・・。思わずニヤニヤしてきます。定年になったら、お店出せばいいのに。父は嫌だ、なんて言ってますけどね。まぁ・・・焼くの、大変なので当然といえば当然。でも東京なんてボッタクリのお店が多いので(原価はめっさ安い)、700円くらいで料金設定してもかなり儲かりますよ、絶対。
最近食べ物の話しかしてないような気がしますが、気のせいではありませんよね・・・?でも最近とっても興味があるんです。お菓子作りも食事の料理も。パン作りたいなパン・・・好みは硬いパンです。ドイツとかの。パンはまだ作ったことないので(ピザやスコーンを含めないのなら)、是非やってみたいです。クロワッサンとかもいいな・・・。魚も下ろせるようになりたいです。弟がバイトにいってるトコの大将にでもご教授いただこうかしら。
PR