久しぶりに、吐き気をも催す腹痛に襲われました・・・死ぬかと思いました。というかいっそのこと死のうかと思いました。いつも通り。本当にお腹痛かった・・・どうしてあんな痛みに発展するのかがよくわかりません。生理前だから食欲が旺盛になっていますが、その結果食べすぎのための腹痛でしょうか・・・。冷や汗だらっだらです。
あぁ、今生きてることが信じられません・・・。まだかすかにお腹は痛いです。もう一波くらいくるかもしれません・・・うわぁ・・・勘弁してくれ。お腹が痛いのは、耐えられない。頭痛と合わせて嫌いな痛みツートップです。
今日祖母が広島へと帰って行きました。1週間、長い滞在でした。・・・意外とあっという間でした。過ぎ去ってみると。その日の間はあぁ一日が長いなぁと思っていましたが。どうやら来年も来るらしいです。目的は本祭り。ちょっと今年は可愛くない孫だったので、来年は可愛い孫になれるといいなと思います。心は広くなくっちゃね。でも見事に私の主張の正反対を持って生きているので、嫌いです。話を聞くだけでも耐えられない。古い人間だからといってしまえばそれで終わりですが、でも、辛いものがあります。泣かれると余計面倒なので、はいはい、と聞いていますけれど、本当はその話をことごとく否定して対立意見を述べてしまいたい。その考えは間違ってる、と言えたらどんなにいいことか。
どうやら西尾維新の「トリプルプレイ助悪郎」が講談社ノベルスから今月の新刊として発売されているらしい。今日の新聞広告を見て知りました。いつの間に。JDCトリビュートなので私にとってはセンセーショナルです(言ってみたかっただけで、それで言葉遣いがあっているかどうかはこの際問題ではない)。トリビュートと言っても、ほんの少しJDCをかすっているだけで、ほとんど西尾のオリジナルなんですけれどね。前作の「ダブルダウン勘愚郎」はそうでした。今回はどうだか知りませんが、多分そうでしょう。他にも舞城王太郎が同じくJDCトリビュートで「九十九十九」を出してます。読むと吐きそうになること間違いなしな作品です。持ってるけれど読み返したくない・・・。でも、どちらかといえばこっちの方がJDC色は強い・・・かな。読み返したくないけれど。
そういえば、水没ケータイが復活しました。この暑さで水分が蒸発したんでしょうか。FOMAカードは挿入してませんが、電池パックを取り付けて電源を入れてみたら、入りました。やったね!でもまだ前の機種を使ってます。アルコール入り除菌ウェットティッシュを買ったので、それで丁寧に色んなところを拭きまくってから、正式復帰させようと思います。落ちたのがトイレですからね・・・雑菌がちょいと心配です。まぁ繁殖するようなことはないと思いますが。念のために丹念に拭こうと思います。
PR