意外と疲れているので、ネタ話はまたにしておきます・・・改正薬事法の話なんだけれど。まぁ、おいおい。今日はちゃんと寝ようかな。先週は月曜日~水曜日にかけての合計睡眠時間が5時間、というアホなことしてたので、今回はやめておこうと思います。話書きたい気もするけど。
さてさて、おやすみなさい。明日からまた、頑張って行きましょうね。
PR
えー、下の記事見ていただければ、一日何していたかが理解していただけると思います。もうちょっと書けたような気がするんだよな、いつも思うけど。もうちょっと効率的になりたい。最後に今書きかけのをアップして、終わります。終わるかな・・・もうこんな時間だ。話が長いのではなく、ちょっとネット漂っていたの。
あ、バイト先行ってきましたが、タイムセールやってなかったし、メイク落としも高かったので何も買わずに帰ってきました。結局ノーメイクで行ったから、逃げるように帰って来たんだよ。・・・ノーメイクもメイクしてる顔も、そんなに変わりない水森です。お化粧上手くなりたい。
ポメラは、ターコイズブルーが欲しい気分です。水平線、だし、水森だし、で。通常のオレンジも可愛いと思うんだけど。赤はちょっとドギツイかな・・・。うーん、2万!昨日からずーっと悩んでます。どーすっかなー。あったら便利だと思うんだけどなー!量販店巡っても見つけられないのは(池袋で山田とビック覗いたけど、なかった)売れすぎて生産追いついてないかららしい、と言う噂を聞きましたが真相はいかほど?
続きはおへんじでーす。
うー、サーバー障害で更新できないよーっていうか、サイトが表示されないよー。水森が間違って消したんじゃありません、エスケープしたんじゃありません、急に閉鎖したんじゃありません。サーバー障害だよー。更新させてー!
途中までやっていたけれど、やっぱりちゃんと動いていない頭ではどうにもはっきりしないので、お話書くのはお休みして、まったり音楽聞いてました。寝ます。明日・・・の夜から、多分また金曜日にかけて一人耐久アップ祭りします。きっと7月は劇的に更新速度が落ちるので、その前段階として、放出出来るものはしておく。とにかくthanks!終わらせる。あと1週間で終わらないかな・・・と思ってます。20くらい残ってるような気が、するけれど。20きったっけ?
あー、やっぱ、擬人化は黒歴史かな、と思います。色々ヤバい気がしてきた。サクッと葬っておこうか、いやでも貧乏性でそれはちょっと勿体ない気もする・・・。と考え中。まぁ、でも記事投稿続ければあの記事、どこかに行っちゃうから、それでいいかしら。レン・リンは頭の中でまだきゃーきゃー2人が騒いでいるので、続きます。なんかもう某2人のために書いているような気がしてきた 、とっても楽しい。喜んでいただけるなら、いくらでも書きますよ。
カイト兄さんの声に慣れたので、あんなに無理だ・・・って思っていたのに慣れたので、そのうちカイト兄さんも始めたら、見下してくれてもいいよ。始めそうな気がしてるんだ、やっぱり需要はさっぱりだと思うけど。
昨日ポメラ探してウロウロしていたら、うっかりボーカロイドが平積みしてあるのを見つけてしまい、手を伸ばしかけた。・・・見られてそうだったから自重した。欲しいけど、曲が作れないから、無駄遣いになると思うの。あと水森PCではスペックが足りないような気がするの。
誰か、曲作ってくれないかしら。喜んで詞を提供するのだけど。
あげているので、今日はこのまま何もせずに寝ようと思います・・・。本当は、書きたかった!でも明日死にそうだからやめとく!うーん、でも今から寝たって4時間しか寝られない。1時間の違いって、何。と思うけど、大人しく寝ます。歳だな・・・というか、元々不規則かつ夜行型ではないから、ダメなんだよな。規則正しい朝型人間です。うぅー瞼が重い。
「右肩の蝶」の、1番サビ直前「長い睫毛 三日月アイライン 瞼にのせて 光るリップ」 を聞くと、メイクのやる気が数倍上がります。それがリンよりもレンだと尚更。朝メイクするときに流してます、出会ってからこの3日というもの。聞きすぎて、既に歌詞見ないで歌えるまでになりました。
というわけで、関連して水森の音楽まわりについて、今日は喋ってみようかなと。あ、あんまりにもご乱心してばっかりだと申し訳ないので、隙間時間にシュラ様書きました。40分!
まずこの写真ですが。愛用の機材たちです。クリックして拡大していただけると、詳細がよくわかるかと。どうもこのサイズじゃないと、綺麗に表示されないのです・・・めんどくさい。
ヘッドホンは、先日端子の真上辺りでコードがきっと切れて、接触不良に陥り、左が通常では聞こえない、ということになり、前線を退きました。オーディオテクニカのATH-SJ3です。定価2980円。まぁ、安かったから後悔はしてない。2か月しかもたなかったけど。人生初ヘッドホン。ピアスしてると耳が痛くなる。耳というより、首?
それで急遽購入したのがそのオレンジのイヤホン、ビクターのHP-FX10です。定価980円のくせに、そこいらの値が張るだけのイヤホンより、よっぽどいい音してます。超お買い得商品。おすすめです。ゴリ押しです。小さくて軽い。コードも色つきで7色展開。オレンジを買いましたが、青も欲しいところです。
それでMP3はというと、ドマイナーなんですが、クリエイティブメディアのZEN ZN-Z16Gというものです。08年1月発売なので、もう売ってないんじゃないかな・・・09年5月に後継機が出てるみたいですけど。名刺サイズで軽くて画面デカくて16GBです。余談ですが、10月にイランから帰ってきて即行買った品物の1つです。なんか、突然欲しくなった。
電車内、どこを見てもみんなiPodというのが、すっごく嫌で。なんでみんなおんなじもの使ってんの!という反抗心から、iPod使ったことも買ったこともありません。いいと思うよ、iPod、思うけど、みんな一緒ってどうなの!って。ちなみにこれ、1回も同じの持ってる人見たことありません。マジで。
MP3はずーっとクリエイティブです。3代目かな?安いんですよー。ソフトいらないし。エクスプローラーでファイル入れたり出したりが出来るので、臨時USBとしても使えます。よく、出先でPCいじって話書いたら、これに突っ込んで持って帰ってきます。
しかもこれ16GBと容量デカイので、今イランの写真2334枚、全部入ってます。しかもサイズ(容量?データ?)めっちゃデカイの。暇な時に見てニヤニヤしてます。音楽は・・・1056ですね。色んなの入ってます。主にアーティストは宇多田とポルノ。アルバムだいたい入ってるかな。あと、幻水のサントラ入ってるので、1056とかいう数字になってます。1235ティアのサントラ、ケルティック1、音楽集ハネケンver.かな。あとは、ボカロの曲とか、歌ってみたとか、有難く落とさせていただいて、聞いてます。今、レンばっかり。
まぁ、欠点と言えば、知ってて買ったけれど、しょっちゅうフリーズすること。今日なんて、短時間に3回、合計5回止まりました。その度にペンケースから0.3ミリシャープを取り出して、リセットボタン押してます。ペンケース持ってない時はピアス。でも、それもなんだかもう愛着です。・・・萌えてるのかな。ミドリさんの影響で擬人化してみようか、とか最近考えてる。
そんなミドリさんが擬人化ポメラやってくれた。欲しくなった。お、お金・・・!