忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


選挙
あー、書いてたの吹っ飛んじゃった。まぁ、書きなおしてみる。

11時半ごろ父と二人でいったら、混んでました。衆議院選だからかなぁ。ちょっと前の都議選は、仕事終わってから行ったので遅かったから、その違いかな?有権者の皆様、投票には行かれましたか?行きましょうね、選挙。どうせ変わらないとか思わないでさ。

水森のところは自民・民主・公明(か共産。どっちだったかな)・幸福・みんなの党の5人が立候補していました。20時過ぎに即行で民主の立候補に当確が出たよ。といっても、元々自民にも民主にもコロコロ変わるところなので、ふーんという感じです。現職は自民だけど、その1つ前は民主だったし。ということで、新人ではありません。経験者だよ。

それにしても見事に民主民主民主ですね。しかも民主の立候補者、みんな若くないですか・・・?30代とか40代とか。ゴロゴロいるよ。20代もいるし。重鎮がいなくなることが全くいいとは思わないけれど、今、まさに、の人たちが増えることには賛成です。 まぁ・・・どうなるか、わかんないけどね、これからの国会。

以下は言い方聞き方によっては悪口に思えるので伏せておく。
PR

続きを、読む
涙もろい
どうせ水森のことだから、スターウォーズエピソード2でも観てたんだろ、と思われていそうですが、BSで男たちの大和を、・・・広島弁っ!と思いながら観ていました。いや、本当はSW観るつもり満々だったんだけど、父が大和にチャンネル合わせていたので。お互いどっちでもいいよ?と譲りつつ、観たことないので大和になりました。2は実はあんまり好きじゃないのよね・・・劇場で初めて観た時、うわっ、何このイチャコラ、しかもこんな繰り返し繰り返しやる意味あんの?食傷気味なんですけど・・・という気分を味わった印象が強すぎる。笑。

で、大和観て良かった。まぁ涙もろいのはいつものことなんですが、ぼろっぼろ泣きながら観てました。うぅ。久石さんの音楽素敵過ぎる。松ケンの演技が褒め称えられただけのことはあるなぁ、と思いました。蒼井ちゃんも。あとなんといっても、大和が圧巻です。すごい。あれは、凄いよ。

あと注目点としては広島弁ですか。どうなんでしょうね、中国地方は大体あんな感じなのでわかると思いますが、他の地方の人たちから見て・・・わかる範囲ですよね。別にそう難解な方言使われてなかったし。「じゃ」が異常に多いだけで。「だ」→「じゃ」に変わるので。というか、だ行って言った方がいいかな?あと一人称、男の子は年齢問わず「わし」とか「わしゃ」です。「わしゃーのう、」ってよく言うよ。「俺はなぁ、 」って感じ。女の子も年齢問わず「ウチ」です。うーん、あとは「の」が「ん」に変わるかな、でも他の所もあるよね?「そうなのよ」が「そうなんよ」になる。「しなさい」が「しんさい」だったり?

呉は割と住んでたところから近いんですよ。というか住んでたところから山陽本線と呉線に分かれるというか。行ったことあります呉。でも小さかったから、何にも知らなかったなぁ。大和ミュージアムもなかったし。次広島行く時は大和ミュージアム行ってこようと思います。観て良かったよ、男たちの大和。結構血バッシャァだけど、平気でしたら是非。

続きは日常話。
続きを、読む
私、徒歩なんですけど・・・
2Fで一人レジをしている時、急に男の子に「水森さん、自転車貸して?」と言われました。
「・・・は?自転車持ってない。ってか、何で?」
「店長が水森さんに自転車借りろって」
「だから何で」
「アミノバイタル全然足りなくて、××店に あるだけもらって来いって」
「いや、私、自転車じゃないからね?自転車持ってないし」
「だよね・・・。店長も憶測で言ってたもんなぁ。はぁ、電車か」
「いってらっしゃい!頑張ってー」
「俺もう今月これで2度目なんだけど」
「頑張って!」

以上、17時50分ごろの会話。ちょっと店長!私徒歩15分だって言いませんでしたっけ!?それに私、ぶっ壊れてからかれこれ2年くらいチャリ所有しておりません。あぁ、可哀想だったなー。今日は酷くお疲れのようでした、ごめんね1時間先にあがっちゃって!彼は店頭で客寄せ(声出し)していましたが、さすが声優志望なだけあって、いい声してました。あーれ耳元で囁かれたらヤバいかも。今度やってもらおうか・・・

昨日の売り上げが、とんでもなかった。昨日入ってなくてよかったー。なんか、目標金額より100万円ほど多かったんですけど・・・え、何それどういうこと?あ、あと、なんかグループの大本から文句来たらしく、9月中頃のポイント5倍は中止になったらしいです。外様だからね・・・逆らえないんですよ。でもそれで売上落ちたら元も子もなくない?ある程度店舗で自由にやらせてよー、って感じです。タイムセールは面倒なのでやめて欲しいけど。笑
あっつーい
暑いけど・・・話書こう。と思って付けたタイトルは「残暑も厳しく、皆様におかれましては」。中身とほっとんど関係ないタイトルになってます。しっかしあっついなー。自分で自分にアスアドを投与してみましたが、不発に終わりました。あれも本当はね・・・こっちで公表しようかと思うくらい、ダメだろ、と思ったのですが、最後の更新が1週間前だったので、それはいかん!と思い、通常公開にしました。なんかなー、書けないなぁ。え、もしやスランプ?

スランプかもしれない時にスランプ発言すると、スランプから脱するというジンクスみたいなものがあるので、スランプかもしれない、って言っておこう。なんか書いても気にくわないし、そもそも話出て来ないしで、・・・スランプだよね、これ。

これから仕事ですー。22時まで。あぁ20世紀少年見られない。明日は9時からなので、先に日記書いておきます。でも今日忙しいはずなので(ってかそうじゃないと困る)、追記に来たい気分ではいます。ポイント5倍で広告が出ています。化粧品は30%OFFです。・・・タイムセール、は、やらないよね、さすがに?どうだろう。9月真ん中辺りにもう1回ポイント5倍があるので、その時売上的にヤバかったらやるかもしれませんね、ということで今回はないといいなー。 
上手い時間の使い方
 なんかもうダラけきってます。誰か私に上手い時間の使い方を教えてください。意志薄弱すぎる。今日あたり展覧会行ってこようかと思ったけど、朝一じゃなかったので、やめてしまいました。だらーっとしてるだけなら、暑くても待っても行って来ればよかったのに・・・。そうしたら有意義に時間が使えただろうに、と思います。はふぅ。ダメだなぁ。

この一週間本当だけらけきってたので、来週はビシッといきたいと思います。やることあっても、ないフリしてるんだったら、だらけるんじゃなくて話書こうよ。ね。その方がよっぽど自分のためになるよ、いややらなきゃいけないことやった方がもっと有意義なんだけど。

どうも溜まってきているらしく、今日も1時間半くらい、一人で動画見ながら熱唱してました。カラオケ行きたいなーお給料入ったからバイトのみんなで行きたいな―でもまだみんな予定バラバラでダメかな・・・合う時ないかな?それともまたヒトカラを・・・定期ないから、交通費負担だけど。歌いたいなぁ
ご乱心 制覇
えー、ついに、制覇してしまいましたでございます。
一つ下の記事に没ったシャバックさんいるので、よければどうぞ。
続きから残り2体だよーん 
続きを、読む
目張り
今流行のクリーム?ジェル?アイライナー(瓶入りで付属の筆で書くヤツ)もほっとんど、かすったくらいにしか使っていないのを貰ってきたので、どうやって使おうかと風呂に入る前、書いてみたのですが、つい勢い余ってアイラインというよりも目張りになってしまいました・・・演劇部。目尻を跳ね上げすぎた。長すぎる。普通のメイクではここまで入れないぜ・・・入れるのは舞台とか雑誌とか広告とかぐらいだよ。でも久々にいい跳ね上げが出来た気がします・・・だから、普通のメイクじゃそれはやりすぎなんだって。しかし、物はとっても使い勝手がいいので、ありがたく使わせていただこうと思います。

一昨日も昨日も、サイトにアップすべく話を書いてはいたのですが、どーにもこーにも気にくわないので、打ち切ることにしました。おおっぴらに公開するのも気が引ける感じなので、ここにて細々と公開です。シャバックさんだよ・・・甘さのかけらもないんだぜ。うーん、どうも最近ティアクライス萌えというか熱がなくなってきた気がする。何か楽しいことないかな・・・。

http://horizonte.amearare.com/xaback4.html

2日もかけてこんだけしか書いてないのかよっ!って感じです。全くもって面目ない。後で別記事でボカロ上げますが、2日で結構書いてます、2人分。それに比べたら・・・。多分、私にアスアドかアマラリクかグントラムさん辺りを投与すれば、元気に書き始めると思います・・・私に足りないのは萌えと勢いだと思う。 
PREV ←  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]