11月中には、と言っていたのがどうにかなりました。・・・11月もあと1週間で終わりですけれど。タイトル勝負なこの話、しかしタイトルでもう既に負けている気がします。残念。
ミネルヴァはローマ神話、アテナはギリシャ神話です。どっちも結局同じ神を指しているのです。はい。ミネルヴァと聞いてもパッとしないかもしれませんが、アテナと聞けば想像つく方もいらっしゃるのではないでしょうか。アテネの守護神です。
この話は何に由来しているのかと言いますと、『無知に打ち勝つ女神ミネルヴァ』という絵から、です。これは・・・ルドルフ2世でしたっけ、ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝ルドルフ2世に送られた絵です。ルドルフ2世をよいしょしてる絵です。素敵な絵なんですけどね。エロティシズムでミネルヴァの胸が露わですが。
やっぱり思いついた時と出力する時では中身が違ってしまいますが、もうそれは致し方ないこととしてスッパリ諦めます。でもこれは思いついた時の方が面白かったかもしれません。ただただ、日常話ですしね。本当は、もっと色々絡みのある展開になっていたのですが、脳内で。
今日は勤労感謝の日ですが、労働してました。えぇ、労働してましたよ私は。感謝されません。誰が勤労感謝の日に出勤してくるんだ、ということで、本日は大変暇でした。あー・・・暇だった。サラリーマンみんな休みだもんなぁ。
・・・脳内セーラームーンブームが来たかもしれない。
PR