本当、夢のようだったわ。というかもう夢だったとしかいいようのない空間だったわ。あぁ、思い返すだけで胸がきゅんってするような、まるで恋しい人に会った時のような、やっとやっと会えた時のような、そんな感覚が沸いてきます。
重ね塗り・・・というか厚塗り。をしているところも、本当鮮明によく見えるんです。重ねて重ねて、色を重ねて線を重ねて点を重ねて作り出している。多く絵の具を使っているところは固まりになってもったりとして固まって浮き上がっているのです。画集などではそんなもの、よほどのことが無い限り見えないけれど、でも生だからこそ、その温度が感じられるのです。
あぁあぁ、まるで本当に恋をしているような気分だわ。こんなにも胸がいっぱいになるなんて、頭がいっぱいになるなんて。ドキドキしてドキドキして、倒れてしまいそう。あぁ、モネ。大好きよ。
昨日も言ったけれど、一生眺めていたい。
初六本木上陸、ということでミッドタウンに足を伸ばしてみました。ヒルズでも良かったのだけど。なんとなく。綺麗な建物でしたが、広すぎてもう疲労がピークだった私達にとってはとても見て回れるようなところではありませんでした。お昼ごはんをそこでとろうと思ったのだけど、でも無理でした。どこも混んでるわ席は空いてないわ。というかそもそもヒルズもミッドタウンも物価高すぎで私に用はございません。いいの、私は安くていいものが大好きな人間だから。
ガラスの嵌った額縁は、ライトや人が映りこんで、とても鑑賞しにくいので嫌いです。ですが保存の面から見ると、ガラスが入っていた方がいいように思います。でも、直で見られないので、残念といえば残念です。睡蓮も人の映りこみが激しくて、集中して細かいところまで見られない、ということもありました。映りこみと反射で見えないところもありました。私は、ガラスが入っていない方が好きです。
今週の土曜は300を観に行く予定です。レイトショーで。楽しみ。
PR