忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


赤壁!
レッドクリフを見てきたのであります。もうドキドキしちゃって!あの戦艦がまたなんとも。・・・フェイタスでの戦いもあんなのかなぁ、と考えると。
水森の、顔で選ぶイケメンNo.1は孫権で決まりです。格好いいです。ドキドキしちゃう。いや、本当格好いいです。色っぽい。テンションあがる。ちなみに、戦場No.1は関羽です。いいですよー。格好いいです。みなさん、誰が好きですか。


字幕で見ました。あいにく中国語はやってないので聞いてもさっぱりですが、やっぱりそのお国の言葉で見ないとね。雰囲気だけでも全然違う。LOVERSとかテレビで見ると、日本語吹き替えだから・・・。レッドクリフは字幕で!と。


なんていうかもう、私はどちらかというと古い時代が好きなのでたまりません。あの服とかね、武器とかね、兵法とかね、たまらん。孔明がいるものだから、こう綺麗にパシッと陣が決まったりすると、快感ですねー。今の時代じゃ陣とか、・・・だから?みたいな感じじゃないですか。しっかりそういうのやってるのかもしれないけど。でもそうは見えないから、いやぁ、あれはよかった。陣形技って重要よね。


2部構成の前半なのですが、後半は来年4月公開ですって。母が「・・・内容忘れちゃいそう」と言ってましたけど、最近の風潮、といいますか、デスノートの成功があるので、多分直前にテレビ放映があると思います。同じく20世紀少年も。こっちは1月31日だったかな・・・。


やっぱりちょっと年配の方が多いかな、という感じでした。男女比はおよそ半々?いい男いっぱいなので女の子が見ても楽しいと思います。私の見た目一押しは孫権だけど、孔明も格好いいし、周喩だって格好いいですよ。うふふ。


本当は今日、フェルメール展を見に行く予定だったんですが、毎月第3水曜日はシルバーデーなので、断念しました。おじいちゃんおばあちゃんタダ、ということは凄い人の数なはず。そんな人ごみの中見たくないよー。しっかりじっくりゆっくり見たいです。


というわけで図書館へ。いつも行く方じゃない、ちょっと行き辛いところに。そうしたら運良く荻原の『樹上のゆりかご』と『レッドデータガール』があったので借りてきました。うふ。既に樹上は読み終わりました。よかった。青春小説かな。分類分けするなら。『王国の鍵』は全く引きずってない。ちらっとハールーンの表記もあるけど。


RDGは最新作なので期待です。しかもシリーズものらしいから、これからどんどん出ることでしょう。レッドクリフ見た人いないかなぁ、話がしたい。
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メモ
twitter

Twitter Updates

    follow me on Twitter
    最新記事
    カウンター
    OTHERS
    Designed by TABLE ENOCH
    Powered by [PR]