自分の雨女加減にげっそりです。・・・友人に言っても信じてくれないんですよね、私が天気の悪い時に外に出ると雨が降ってくるって。今日一緒にいれば、絶対に実感できたと思います。今日は、本当にすごかった。
仕事終わってから家に帰ってきて、ちょっとゆっくりしてから、シーへ行くために地下鉄に乗りました。一駅先で降りて、地上に出て、そこから5~10分くらい歩いて、京葉線に乗っていくのが、いつもの行き方です。今日もそのつもりで、地下鉄に乗り、1つ先の駅で降りて、地上に出たら。
土砂降りでした。それはもう凄いくらい、橋(坂)から水が流れてきてしまうくらい、凄い土砂降りでした。・・・ちょっと待った。私が家の玄関を出てからまだどう頑張っても10分くらいしか経っていないのに、これは、何。サラリーマンが途方に暮れた感じで駅の出口で何人か立っていました。
私は普通に傘を持っていたので、その凄い雨の中外に出ましたが、50mも進まないうちに断念。屋根のあるところで様子をみることにしました。うわー、新しい鞄(しかも革)おろすんじゃなかったよー。と後悔していたら、弱まったので、どうせなら駅まで行ってしまおう、とまた歩き出しました。そして京葉線の駅がもう少し、というところまで来たら、晴れてきました。雨が降りつつ、強い光が射したのです。
そして京葉線のホームに下り(地下なのです)、電車に乗って、次の駅(地上)に着くと、雨は降っていませんでした。なぜ。そしてそれから舞浜に着いて、シーとランドを廻る間、雨はポツリとも降りませんでした。
帰り。もう大丈夫だろう、と思って電車に乗り込むと、東京に入るなりなんだか雲が黒い。そして暗い。重い。嫌な予感・・・と思いつつも、地上最後の駅まで降ってこなかったので、セーフかな、と思い地下に入りました。そして電車を降りて、地上に上がると、雨が、降っていました。
どうして!さっき地下に入る直前まで雨降ってなかったじゃない!5分経ったか経ってないかくらいでしょう!と思いつつも、行きの土砂降りではなく、普通の降り方だったので、とぼとぼ歩いて地下鉄へ。そして一駅で降りて地上に出ると、雨は降っていませんでした。
あの、私の体験した雨はいったい何。父に聞くと家の周りはほんのちょろっとしか降らなかったそうです。私が雨を引き寄せたから?ちょっとしか離れていないのに(地下鉄の一駅は徒歩約15分)、その違いは何。どうして私が外に出ると雨が降るの。・・・しかも、降っていたのではなくて、降りだしてまだ少ししか経ってない、くらいなんです。まだ地面が完全に濡れていなかったから。私が外に出るのを見計らって雨が降っている。
思い込みだ、って友人に言われたんですけど、こんな経験が何回も何回も重なってみてください。雨女だと思うでしょう普通・・・。計ったように、降ってくるんですから。思いこみかなと思うこともあるけど、でもそうなんだから仕方ない。
デジカメ持って行って、練習と修行を兼ねてガンガン撮りまくるぜ!と息巻いていたのに、天気の悪さと、にも関わらず凄い暑いのとで、全く撮る気になれず、結局1枚も撮りませんでした。天気のいい日に再チャレンジ・・・というか、涼しくなってからだなぁ。ゆっくり写真撮るために回るのは。シーとランド合わせて2時間半くらいで断念して、帰ってきました・・・。汗ダラッダラ。
シーは、ピンバッチ貰える日だというのに、思ったほど混んでいませんでした。あぁ、でもシーは道幅が広いですからね、気付かなかっただけかもしれません。センターオブジアースは110分待ちだったかな・・・。インディジョーンズは70分。あとは40分とか50分とか。そこまででもないかなぁ、という印象。天気悪いからかな。
ランドは滞在時間短かったので、調べませんでした。でもやっぱりランドの方が混んでたかなぁ。今日は両方でポストカード買いました。今年1年のコレクションです。もう既に結構な数になってます。多分墓まで持って行く。
PR