[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西尾維新の「刀語」と清涼院流水の「パーフェクトワールド」をしっかり購入しました。980円+税だと知ってはいましたが、現物を見て軽く引きました。・・・薄い。かなり薄いです。これで税込み1000円越えは許せません。そんな薄さです。講談社BOXは装丁に凝りすぎなんだよ・・・だから薄いのに高いんだよ・・・買いますけどね、読みたいからね、仕方ないから買いますけどね。とにかく薄いです。これで980円+税は本当高い。講談社ノベルスだったら・・・980円+税だったらもうちょっと厚いのが出来るのではないでしょうか。あーでも微妙な線でしょうか。確か西尾の「クビツリハイスクール」も薄いけど同じくらいの値段だったでしょうか・・・?
隣に奈須きのこの新作も出ていましたが、BOXの裏のあらすじというかあらましというか売り文句を読んでみたら、なんだか覚えがあるようなないような。ファウストで読んだのかな、と思います。なんだか設定に見覚えがあります。もしそうだとしたら読み返してみようかな・・・。奈須きのこは「空(から)の境界」を読みましたが面白いと思わなかったので買いませんでした。・・・持ち合わせも、西尾と清涼院を買う分しか持ってませんでしたが。空の境界は面白くなかったなぁ。読み返そうとはあんまり思いません。むしろ売ろうかと。それとも、あれを読むにはまだ若かったのでしょうか。
そういえば。一昨日年賀状が届いたんですが。父宛と母宛と、私宛。その私宛の葉書、表面に物凄い染みが。裏面からの染みが。明らかにコピックと思われる染みが・・・。咄嗟に葉書を引き抜き、確認してみるとなんとまぁ、カイルとオロクでした。こんな年賀状(コピック全開)を送ってくるのは1人しかいないので、差出人を見るまでも無く奴だとわかっていたので、今年は何を描いてきたのかしら・・・と思ったらカイルとオロクだったのでえらくビックリしました。直後ニヤニヤ。そういえば私は彼女に「ギャグマンガ日和」のDVDを借りたまま、1年くらい返していません。今度会ったら返そう。DVD3巻目も出ちゃったみたいだし。